昨今は外で干さないの?
▼ページ最下部
001 2025/09/26(金) 06:30:48 ID:enF9hKXkwg
近所散歩してて思うけど、少なくなった気がする
女性物の下着は日光で干したほうが良いと思う
返信する
002 2025/09/26(金) 10:31:24 ID:bo7dtfBl4E
003 2025/09/26(金) 11:11:09 ID:YMhExxop6.
衣服を日向に当てると紫外線で色落ちや劣化が加速するから一番やっちゃいけないこと
下着などのデリケートな素材は浴室乾燥がベストとみんな知ってるよ
返信する
004 2025/09/26(金) 11:46:13 ID:WaRM1CGRCo
005 2025/09/26(金) 12:35:02 ID:Itw3xr8Hss
ホント最近の直射日光はヤバい。
内装洗えるヘルメットのインナーを速く乾かす為に手洗いして弱脱水して日干ししてたが、樹脂部分が直ぐに脆くなりバキバキ割れたから、新しくインナー交換品探すもなかなか無いんよな。
同ヘルメットは売っているのに。馬鹿高いヘルメットをそうそう買い替える金はないw
返信する
006 2025/09/26(金) 12:40:51 ID:V.OEWUPWgM
紫外線での劣化はもちろんだけど、
住人の構成などを知られないように、防犯対策の面で干したりしない。
返信する
007 2025/09/26(金) 13:06:25 ID:cMoGxPwdIA
008 2025/09/26(金) 13:14:08 ID:gMon5UTUYw

アリエール超抗菌プレミアム部屋干し超消臭を買ってきた。
返信する
009 2025/09/26(金) 13:23:13 ID:Itw3xr8Hss
1回濯ぎ可の洗剤ばかりだけど、どうも2度濯ぎしないと気が済まない。
返信する
010 2025/09/26(金) 15:20:26 ID:fPYvttdBe6

アタック抗菌EX 部屋干し用も買ってきた。
返信する
011 2025/09/26(金) 18:43:19 ID:ZXUNyD/Vfw
景観を損ね罰金払わされるから、乾燥機か乾燥機無いなら室内干しが法律上のルール
返信する
012 2025/09/26(金) 21:30:39 ID:F2X.h0uN86
014 2025/09/27(土) 09:14:16 ID:u3fLBynPh2

ランドリールームというのが、最近では主流でな。
>>1みてえな、犯罪者予備軍対策とか、共働き家庭とか、天候に左右されないようにそういうのがあるんだよ。
返信する
015 2025/09/27(土) 09:51:32 ID:seUuPVVoM.
ランドリールーム便利だよねえ
外目を気にせず干せるし、虫も花粉も鳥のフンも付かない
しかも忙しい時にはタンスにしまわないで
干してあるのそのまま選んで着るっていうね
返信する
016 2025/09/27(土) 10:11:36 ID:/vqzK2Qr3Q
>>15 そうそう、干したまま置いておけるのがいいよね。
いちいち畳んでタンスにしまう、とか無駄すぎる。
返信する
020 2025/09/28(日) 06:17:44 ID:.rHS9b1/w6
治安悪いからね
雨が降ってきたのに、洗濯物が取り込まれてなかったら、
外出中なのがバレる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:16
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:昨今は外で干さないの?
レス投稿