細川たかし 長山洋子 〜ふたりのビッグショー を見てきた。 壷井 佐戊志のスレ


▼ページ最下部
001 2025/10/18(土) 00:07:19 ID:XwCKAli6D2
いやあ、さすがにプロよね。プロフェッショナルってこう言うことよね。

圧巻の歌唱。細川さんの力強い歌声、長山さんの可憐な佇まい。素晴らしかったね。
細川さんは髪型が話題だが、ステージみるとそんなのどうでもよくなるくらいのパフォーマンス。年齢関係ない圧倒的な声量となんといっても風格があるわ。あれはマジでバケモンだぞ。生で聴いたら分かる。
最後の曲全く知らんかったけど鳥肌たったな。

長山さんは実際に見るとより小柄なんだけど、ぶっちゃけ細川さんより声量ヤバかったね。音響の影響もあるかもだけど耳やられそうだったわ。あと、三味線を引きながらのパフォーマンスもかっこよくて素敵でした。
テレビで見てた時よりさすがなもう年取ってるよなぁと思ったけど実際に見るとやっぱり美人でしたね。

改めてさ、大御所世代の演歌歌手ってそろそろみんな死んだり引退する年代だから今行けて良かったのかも。
両親を連れていってあげれてよかったわ。

夢グループの夢コンサート。
代引でチケット送られてくるんだけど、チケットの10倍くらいの通販のチラシが入ってたわ。

まだまだ各地方でやってるのでチケットは下記からお買い求めください。
https://yumeconcert.com/concert/bigsho...

返信する

002 2025/10/18(土) 04:25:17 ID:i7rZutXNvE
003 2025/10/18(土) 08:36:45 ID:zbL85bVrKQ
長山洋子は今でこそ演歌歌手やが、デビュー当初はバナナマラのヴィーナスとかカヴァーしとった。

返信する

004 2025/10/18(土) 08:51:35 ID:lBfaLK8buU
若い頃出てた映画で彼氏にバックでやりたいと言われ拒絶するが
結局根負けして四つん這いになるシーンはたまらんかった
やってるシーンはなかったが

返信する

005 2025/10/18(土) 09:49:47 ID:eBSBIfx7bg
飛び入り参加

返信する

006 2025/10/18(土) 11:23:19 ID:XwCKAli6D2
>>3
デビュー時はアイドル歌手してました言うてはりましたわ。

>>4
細川たかし仕事選ばんのか。

返信する

007 2025/10/18(土) 12:26:55 ID:Kqe3UMMdBQ
音楽との出会いは早く、4歳の頃、父親が通っていた民謡教室に行ったことがきっかけだった。
10歳で三味線を始める。

デビュー前はビクター少年民謡会の一員として活動。
ビクター少年民謡会としてリリースしたシングルに「ホームラン音頭」がある。

民謡会で『8時だョ!全員集合』に出演した際、その場で所属事務所社長にスカウトされた。

当初は演歌歌手としてデビューする予定であった。
ところが、デビュー曲「雪国」のレコーディングの段階に入ったころ「16歳の長山にはまだ演歌は早すぎる」
との見方が事務所スタッフ達の中で強まった。
急遽路線変更し、1984年4月にアイドル歌手として「春はSA-RA SA-RA」でデビューした。
キャッチフレーズは「ぼくの青春(とき)をとめる、少女がいた」。
NHK総合『レッツゴーヤング』のサンデーズのメンバーとして1985年4月から1986年4月まで活動した。

その後何枚かレコードを発売するも、セールスは伸び悩んだ。
しかし1986年5月、黛ジュンのカバー曲「雲にのりたい」がスマッシュヒット。
同年10月にバナナラマによるヒット曲『ヴィーナス』をカバー。
同曲は翌1987年に掛けてロングヒットとなり、ブレイクを果たした。

アイドル時代に「ヴィーナス」「ユア・マイ・ラヴ」「悲しき恋人たち」「星に願いを/ハートに火をつけて」
「反逆のヒーロー」の5曲がオリコントップ10入りした。

返信する

008 2025/10/19(日) 06:21:16 ID:MmtxQ46ZCw
次は親を連れていけよ
口ばかりじゃなくて

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:細川たかし 長山洋子 〜ふたりのビッグショー を見てきた。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)