どうしても飲食やれと言われたらクレープしかない。


▼ページ最下部
001 2025/10/19(日) 22:31:34 ID:C0.TzEdmtg
つうか、何でクレープ屋じゃなくて
ラーメン屋とかパン屋とかカフェなんかやるのか不思議。


食うためじゃなくて道楽でやってんのかな。

クレープなんかどう考えても美味いし、
何もしなくても馬鹿な女が寄ってくるし、
減価率知れてるし、
生活のためにやるんなら、絶対これしかねーだろ。

返信する

002 2025/10/19(日) 22:51:13 ID:2Q6ShLEKiQ
俺は立ち食いカップラーメン屋やってみたい。
カップ麺代(メーカー希望小売価格)+熱湯200円(カップ焼きそばは220円)、割り箸とお冷やはサービスするよ。

返信する

003 2025/10/19(日) 23:02:04 ID:4w.J3ucTNM
俺ホットドッグ屋やって2年も経たずに借り入れ返済したよ
ハンバーガー屋で修行したけど競合多すぎたしハンバーガーほど仕込みも多くないからな
クレープは1枚焼いてトッピングして商品になるまで時間が掛かりすぎるし
扱う食材に生ものが多すぎてロスが多いから絶対やりたくない

返信する

004 2025/10/19(日) 23:15:07 ID:6mPkhgxc6k
小汚いおっさんがやるクレープ屋に女子高校生が買いに来ると思うのか?
そこを一生懸命考えようfjk

返信する

005 2025/10/19(日) 23:17:59 ID:6mPkhgxc6k
>>3
おっ、おめでとー
自分でお店屋さんやれるなんて夢あるねー
後学のため
近況教えちくり。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:どうしても飲食やれと言われたらクレープしかない。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)