レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

西洋は、人類の母たるべきのみ 偉大なる生存の報告Part340


▼ページ最下部
001 2025/10/30(木) 20:41:11 ID:qV1ShubbVs
俺のたび重なる東尊西卑な物言いに、反意による怒りや憎しみを募らせて、
詭弁暴言暴行なんでもありな対抗を試みて来たような連中が、ここでも多くに上るが。

私見を抜きにした歴史の直視だけでも、西洋こそはひっきりなしの戦乱や経済破綻続き、
今でもイスラエルやロシアのような西洋人の国が、大虐殺級の紛争の元凶といった有様。

西洋人にはやはり、人文系や信教系の素養は根本的に欠けている。そのせいで、
世の中を責任を持って治めて行くような取り組みもまた、総員での不能状態でいる。

東洋社会のほうが、その手の素養の持ち主に歴史的に恵まれて来たればこそ、
徳治の恩恵としての長期平和や最大級の人口力、知能や民度の高さにも与れて来た。

そういった、人類を家族と見た場合の「父君」に相当するような役割はやはり、
東洋を主体とすべきである一方、西洋は自前の人文宗教の劣悪さを補う形で、
科学技術などを主体的に発展させて来た点などからも、母としての役割に徹すべき。

西洋人や、西洋的素養の持ち主が政治権力などで出しゃばれば出しゃばるほど、
自他誰しもがより一層の不幸や迷惑に苛まれるのみ。それはあくまで当人たちだけに
特有の病理であることをわきまえて、その放棄に専らであるべきなのである。

返信する

※省略されてます すべて表示...
190 2025/11/17(月) 10:02:19 ID:e7zLK4HF9Q
?????

返信する

191 2025/11/17(月) 10:33:16 ID:OsehstUckc
洋学としての医学もまた、理系の内ではありながらも例外的に、
医療費負担の山積などで絶大な危害を今の日本社会に及ぼしている。

核技術が核兵器などとしての悪用も、核融合発電などとしての善用も可能であるように、
医療もまた扱いようによっては善にも不善にも転じ得るとした上で、
今の日本社会などでは次世代の権益を食い潰してでも不養生な年寄りたちが
不健康長生きにありつくための手段などとして大いに悪用されている状態である。

さような真似が横行しているのは偏に、それを恥とも思わないような老害人種が多いからで、
恥とも思わないのは人文系の洋学やカルト洗脳由来の自意識過剰が重篤化しているからである。

これもまた、洋風の司法によって遵法意識の欠如者が増加しているのと同様な事態であり、
今すぐ根絶なども務まらぬような状態だから、さような医療依存を卑しい老害の所業として
日陰者扱いに処し、自力での健康長寿を達成しているようなご老公のほうを偉人として
敬い尊んで行くような分別をまず、世の中に広めて行くようにすべきであろう。

返信する

192 2025/11/17(月) 10:47:31 ID:OsehstUckc
どちらかといえば、公費医療や年金頼みの老害を卑しむよりも、
自力での健康長寿を実現している賢老を尊ぶことのほうを優先すべきであろう。

そういうお年寄りは、まず「無事是貴人」なのが常だから、
何かすごいことをやっている、やったなんていう事績ばかりを持て囃す
行動主義によって尊ぶことなどはできない。なんなら世紀の大病を患いながら、
スーパードクターの先進医療によって奇跡の復活を遂げたなんてほうが、
行動主義と共にならより持て囃されがちなものであり、よほど無為自然への
尊重意識が十分でもなければ、ただ健康長寿な年寄りをそれ以上に尊ぶなど至難となる。

それ故、それは結局、老荘列のような道家思想への本格的な傾倒であるとか、
それと同等な神道文化だとか、それ以上に不動信仰へと邁進する仏教文化だとかに
深く帰依して行くこと共にのみ実現されて行くことにもなるのである。

そんなものは過去の遺物扱いに追いやられている、にもかかわらずではなくだからこそ、
さような文化性の退廃を相殺するためにも、なんなら浮世文化などもそれなりに
盛況だった江戸時代あたりよりもさらに、高尚な精神文化を意識的に尊ばねばならない。

返信する

193 2025/11/17(月) 10:49:17 ID:e7zLK4HF9Q
??。。。。。

返信する

194 2025/11/17(月) 12:33:56 ID:OsehstUckc
[YouTubeで再生]
今でいう二次元エロ画みたいな春画も相当数描き込んでいた葛飾北斎なども、
絵師なりの求道性を共に持ち合わせることで、
当時としては驚異的な88歳という長寿まで生きていた。

近代医療などない時代だから、自ずと自力の養生本位による長寿であったことも知れる。
絵描きという行為が特別、養生の手段として優れているわけでもないのは、
近代以降の数多の漫画家の夭折などからも知れているし、何かにかけて
引っ越しを繰り返すなどの別の部分に、その秘訣があったのかもしれない。

当時から変人扱いで、「画狂老人卍」なんていう晩年のペンネームからも、
本人自身もそれを開き直っていたきらいがあるのを察せられるわけだが、
だからといって今のオタク系の漫画家やイラストレーターなみに何らの求道性もなく、
ただ欲望の赴くままに描きたいものを描いていたのではなく、後世への教訓と
なるような描画技術の研鑽などにも最晩年まで取り組み続けていたのである。

さような求道性を絵描き風情でいながらも持ち合わせていたのは、
江戸時代という当時の時世が今なんかよりもはるかに、誰しも少なからず求道性を
持ち合わせていて当然な時代だったからであり、春画や遊郭を含む浮世文化なども
その上でのものであった点が、もはや浮世文化しか市民権がない今とは違うのである。

絵師が求道的だからといって健康長寿を達成できるような気風は、今などであれば
もう一度より本格的な精神文化への傾倒のし直しがなければ、決して務まらぬことである。

返信する

195 2025/11/17(月) 15:56:48 ID:fP7TFcMhuY
ええもんちい、わざわざこいつのくだらない駄文を全部読んでるんだ?
有難い存在だねえ。アンチの鏡みたいなやっちゃ。
俺もゼプチシャンみたいに、糞地蔵から永久に無視(実際は逃げてるだけ)される存在になりたいけど。。
そううまくはいかないもんだわ。

返信する

196 2025/11/17(月) 16:08:03 ID:OsehstUckc
小園満月「近頃高卒でも出世できる業界なんて任侠ぐらいかねえ」
笠先生「いやいや、おまえが社会現象扱いしてたコクホーの何百倍も稼いどるがな😅」

速攻でスレごと消し逃げ!
あまりにもの、日本と世界の今を知らない老い耄れ加減に、
盟友のひろしも頭を抱えて苦笑してるぞ。😂

返信する

197 2025/11/17(月) 16:15:54 ID:fP7TFcMhuY
年金貰ってる老人が老害で悪だったら、なんでお前は年金納めてんだよって話しなんだけど、
当然、需給開始の時期が来ても手続きせずに辞退するんだよな?
まあ、こいつの場合は体は元気でも頭の方がだいぶ耄碌してるまちいだから、
こいつが喉から手が出るほど欲しくてしょうがない年金を貰える頃に
心身ともに健康でいられる保証はないけどな(笑)
親からの微々たる小遣いのみで安定した収入がないから、
心に余裕がなくて年がら年中ギスギスしてヒスばかり起こして…
貧すれば鈍するって、ホントこういうことなんだな。
地蔵はくだらない本ばかり読んでないで、イソップ寓話の酸っぱい葡萄の話しでも読めよ。
自分が如何に恥ずかしい奴かって気づかされてくれると思うよw
まあ、せいぜい年金もらえるまで辛抱しとけや。
長い長い道のりだと思うけどなw
どうせ働く気とかゼロなんだろうから。

返信する

198 2025/11/17(月) 16:21:35 ID:fP7TFcMhuY
>>196
なにはしゃいでんだコイツw
アニメとかプロスポーツでボロ儲けしてるのなんて極ごく一部の話であって
そういう話をしてるんじゃないってわからんのかな?
読解力ゼロのボケ老人が。

返信する

199 2025/11/17(月) 16:29:28 ID:GToMQstznc
バカじゃねーか、そんな特殊な業界のこと持ち出して鬼の首でも取ったようにはしゃいで。
金がないから常に心に余裕がなくて…
安定した収入があれば、少しは考え方も変わるぞ?
まあ、無理な話だがな(笑)

返信する

200 2025/11/17(月) 16:32:36 ID:OsehstUckc
ついでに言えば、任侠こそは暴対法強化のせいでろくに稼げなくなって、
アウトローの若者がみんな半グレやトクリュウに流れて行っての
老人会状態と化してから、もう20年以上の年月が経っている業界だわな。😅

年金頼みのテレビ依存症ジジイたるや、これほどにも
世間への暗愚を極めてしまうという、実例を晒してくれてありがとう。😂

返信する

201 2025/11/17(月) 16:35:23 ID:OsehstUckc
特殊な業界(毎年二回、世界最大の屋内イベントを開催。そこからプロに引き抜かれて出世する者も多数)

井の中の蛙、大海と井中を倒錯す。😂

返信する

202 2025/11/17(月) 17:06:22 ID:GToMQstznc
>>200
おい、お前の年金の話しはどうした?
なんか「お前のかーちゃんデベソ」的な返ししかできなくなったなw
もう、悔しくて悔しくてヒステリー全開なんだな(笑)
悔しくかったら年金貰ってみろ間抜けw

返信する

203 2025/11/17(月) 17:09:32 ID:GToMQstznc
>>200
ソースだせよ。具体的なデータあるんだろ?

返信する

204 2025/11/17(月) 17:31:47 ID:OsehstUckc
俺がプロデビュー前から追ってるこれの作者も、
作品が超高評価の上に、あと一歩でアニメ化、
漫画業だけで食って行けそうな所まで来てるからなあ。🤭

40代以下の次世代たるや、学歴一本よりも、
サブカル関係で出世できる頻度のほうが高いぐらいだよ。
もちろんそんなことは、年金とテレビだけが頼りの
パワハラジジイには与り知らぬことだろうが喃。😋

返信する

205 2025/11/17(月) 17:42:27 ID:GToMQstznc
>>204
>40代以下の次世代たるや、学歴一本よりも、 サブカル関係で出世できる頻度のほうが高いぐらいだよ。

有名大学を出るよりより出世できるっていうソースを出せよ。
頭が悪いのは前からわかってるが、まさか自分の思い込みだけで言ってるんじゃないよな?
お前にはその年金もないだろうが(笑)
ホントわかりやすすぎて笑うな、お前って。
何度も何度も年金、年金って。自分が欲しくて欲しくてしゃーないんだろうが。
まあお前の頼みの綱はそれしかないもんな、はるか先の話しだけど(笑)
細いパパとアニメだけが頼りの憐れな老人さん(気持ちだけは若者)👴

返信する

206 2025/11/17(月) 19:32:32 ID:OsehstUckc
>>204画の作品の編集は東大法学部卒で、
すでにぼさろの作者を自分以上の成功にも導いてンだわ。
高学歴もサポート側に徹したほうがむしろ有能たるんだね。
今の農水大臣とかと違って。

返信する

207 2025/11/17(月) 19:53:52 ID:OsehstUckc
しかしおまえ、ほんと面白いよなあ、
出川や江頭やダチョウ上島を上回るほどの、天性のイジラレ芸の達人。
そこだけは俺も評価してやるぞ。😂

今日のやらかしは、おまえが近ごろ羨んでるこいつのこれにも匹敵するが。
ただの駄犬以上に汚れ芸人としての才能に恵まれてるのは、
おまえにとっては幸より不幸が大きい面なのかもなあ。

でも俺は最高に楽しんでるから。
心の底からのお礼を言わせてもらうよ。ありがチョン。😘

返信する

208 2025/11/17(月) 20:14:38 ID:Z0IVkytuso
>>207
話をすり替えるな&この期に及んで負け惜しみを言うな

結局、アニメやゲーム業界で出世する人の多くは高学歴なんだろ?
そもそも、大卒じゃないと入れないだろうがそういう業界も。
どこがどう間違ってるのか説明してみろよ?
まったく答えになってないどころか、悔し紛れに捨て台詞まで掃いて女々しい奴っちゃなぁ…
お前が余裕こいてるように見せようと思えば思うほど、腹の中の癇癪が収まらないのが丸わかりだわ(笑)
これだけ間が空いたのに、そんな返ししか思い付かなかったんだな、無能さん(笑)

返信する

209 2025/11/17(月) 20:16:27 ID:r3wFPaoijA
はい次www

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:174 KB 有効レス数:201 削除レス数:8





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:西洋は、人類の母たるべきのみ

レス投稿