当人が嫌がることをあえて行うことを「嫌がらせ」と言います


▼ページ最下部
001 2025/11/03(月) 11:56:58 ID:aTtLTjSHzw
特にこうした付き纏い行為は、俗に「ネットストーカー」と呼ばれています。

返信する

※省略されてます すべて表示...
016 2025/11/03(月) 14:37:01 ID:O5bjtEG5ls
これが気違いの語る東洋の叡智とやらです。

  014 笠地蔵 2025/06/22(日) 18:52:18 ID:vpXY.tbeoU
  GHQがルール改悪を強いたスポーツ剣道による肩の慢性脱臼のせいで、
  一時は障害者一級相当の肺機能不全にまで追い込まれての死線をさまよい、
  四書五経や念仏や武芸やヨガのような、東洋の叡智への傾倒によって
  なんとか息を吹き返し、今では並みの同年代以上の健康体たる。

【 解 説 】
肩の慢性脱臼のせいで死にそうになった。しかし、
曰く、「四書五経」で蘇った。  ☜「四書五経」。儒学の教え(政治、礼法、詩学、等)をまとめた書物。
曰く、「念仏」で復活した。   ☜「念仏」。南無阿弥陀仏。
正真正銘の気違いです。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:15 削除レス数:1





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:当人が嫌がることをあえて行うことを「嫌がらせ」と言います

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)