働く70-74歳の高齢者912万人


▼ページ最下部
001 2023/09/28(木) 12:07:28 ID:LQ.bL/nCv6
働く70-74歳の高齢者912万人

総務省のまとめによると、2022年の65歳以上の就業者数は912万人で、19年連続で前年実績を上回った。
就業者総数に占める高齢就業者の割合は13.6%で、就業者の7人に1人が65歳以上ということになる。

高齢就業者のうち自営業者や会社役員を除く「雇用者」は529万人。
その雇用形態は76.4%が非正規で、特にパート・アルバイトが半数以上を占める。正規雇用は23.6%。

働く理由は、もちろん生活苦だ。
「収入がほしいから」は45.4%と最も多く、そのうち「生活費を補うため」と回答した人は30.1%。

返信する

003 2023/09/28(木) 12:27:06 ID:Yf8jvGgRn.
オレも2つのガンでいつまで動けるか…
でも、もっと困ってる高齢者が田舎には沢山いる
子供たちに捨てられた高齢弱者だ
そんなわけで、死ぬ直前まで休むことは出来ない感じがする
子供は平気で親を捨てるからね、オレは感情移入する余裕もなくなったよ
現実だ、恥を知れ!親を持つ日本人!!

返信する

004 2023/09/28(木) 12:35:01 ID:LQ.bL/nCv6
まだまだ先のことだからと老後のことが想像できない人も多いだろうが、
若いうちに準備しておかないとマジで厳しいかと。
現実的に、70代になると求人がほぼない。
あるのは介護、清掃、警備、この3つがほとんどだ。
それが嫌なら、貯蓄を最低でも3千万(以前2千万問題というのがあったが、
あれでは本当は全然足りないらしい)くらいしておくべきだ。

返信する

005 2023/09/28(木) 13:14:25 ID:N8KlhNAJtE
>>3
まあ、たしかにな。
俺の場合、兄貴も俺も親から離れて暮らしてたが、兄貴夫婦が親を施設に入れるって言い出したから、実家に帰って親と生活するようになった。
面倒をみるとか、家業を継ぐとか、そういうつもりはなく、ただただ、近くにいることにしただけだ。
それで不安が少しでもなくなりゃいいな、と思っただけのこと。

だけど、実際親と一緒に仕事してると、本当にまわりは年寄りだらけ。70歳以上ばかり。
耳も聞こえない、まともに歩けない。それでも、車を運転して、仕事して・・・危なっかしいったら、ありゃしない。
けど、そうするしかない現実がある。
当人だって免許返納して引退できるもんなら、引退したいっていう人ばかりだ。でも、やめてしまえば確実に田舎の社会は止まる。
結局は人がいないことが全ての元凶だ。

返信する

006 2023/09/28(木) 13:26:08 ID:qvV87RLaCI
お金のことは別にしても
働けるうちは、働いた方がいいですよ
ボランティアでも町内会活動でもいいし・・・・・
コロナ自粛で
働きに出ている人と家にこもって自粛をしていた人の健康度に
大きな差が出たことは、みんな経験しているはず
いまだに元の身体に戻れない人が大勢いるでしょ (^。^;)

返信する

007 2023/09/28(木) 13:29:21 ID:9YWCFQBY8c
孫に良い顔をしたいから働いてる老人も居そう。

返信する

009 2023/09/28(木) 13:44:46 ID:LQ.bL/nCv6
>働けるうちは、働いた方がいいですよ

体がそれなりに動かすことが出来る人は働くべきだよね。
実際、暇だから時間つぶしとして働きたいって人もいるが、それでも良いと思う。

70代くらいになると、身体も頭も動かさないと、どんどん衰えていき、マジで寝たきりになる。
だからジム通いしている人も多いしね。

朝から晩まで何もせず、ぼーーっとしていたら、そりゃボケてしまいそうにもなるだろうよ。

返信する

010 2023/09/28(木) 14:02:12 ID:PSzoqXHAYI
過渡期だから異様に見えるかもしれんけど
日常になってくるだろうな

pcバリバリ使用してた世代が70-80代になってくわけだから
職種も広がる

返信する

011 2023/09/28(木) 14:16:22 ID:LQ.bL/nCv6
今現在では、いくらスキルがあっても、年齢で蹴られることが多いからね。
それは70代以上の高齢だけでなく、40代くらいの中年でも。

しかし中年や高齢者ばかりの世の中になっていくのだから、そんな遠くない未来では
スキルがあれば採用されるようになるだろう。
実際、看護師がそうだ。
10年くらい前は、40代以上だと夜勤が出来ないという理由で、大きい総合病院では
リストラしていったのだが、今は人手が足りないから、50代でも採用されるようになった。

どの業界もそうなってほしいもんだ。
そうでないと、70歳超えてから、介護、清掃、警備しか選択肢がないのはキツすぎる。

返信する

012 2023/09/28(木) 14:48:39 ID:my6.vNFito
パワハラ三昧好き勝手したクソ医者がほざいてますね
傾聴に値しませんね
皆から見放され潔く世を去っていただければと思います
少なからず溜飲の下がる思いになれる人がいるはずですから

返信する

013 2023/09/29(金) 08:27:59 ID:t4TnOhhfRU
ツラい最期

返信する

014 2023/09/29(金) 08:36:05 ID:5FERwcUMRg
そしてまた働く一日が始まる😂
>>12
オレの資格がないと従業員と家族はメシを食えないからなー
そこをみんな理解してる、ダメなヤツはこれからもシゴくわ

返信する

015 2023/09/29(金) 10:41:53 ID:nr5MyJLBX2
働ければまだいいよなぁ

返信する

016 2023/09/29(金) 16:18:25 ID:1zV9l3FCk.
老後は20年で1億は必要かな???

返信する

017 2023/09/29(金) 18:39:49 ID:zQ6Mgv8U/k
>働ければまだいいよなぁ

俺は仕事柄、ご年配の人とつきあいもあるのだが、
60代、70代は、人によって超健康、超元気で、逆に持病持ちで多量の薬を服用している人と分かれる。
40代くらいから差が出てくるんだよね。
がしかし、80代になると、大概はいつ死んでもおかしくなさそうだな。
元気な人の方がマレ。元気でもやっぱり認知能力が落ちている人が多いね。

返信する

018 2023/09/30(土) 03:27:50 ID:U5chv7qAI6
老害は芯でくれよ!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:16 削除レス数:2





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:働く70-74歳の高齢者912万人

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)