レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

殊勝なる益荒男は現実を楽しみ抜く 偉大なる生存の報告 Part311


▼ページ最下部
001 2023/10/10(火) 19:50:10 ID:AnZkmBW24k
ここでの付き合いに、オフラインでの生身の人付き合いのほか、
ネット上やメディア上で取りざたされている有名無名あらゆる人々の言行など、
どれを鑑みても、今の世の中の現実そのものをありのままに楽しんで
いるような現代人はもはや、全くの皆無であるように見受けられる。

自らが社会的な成功者であるか否かにかかわらず、やりたいことと言えば
まずは現実逃避で、金カネもまたその手段としてばかり欲しがられている。

酒や煙草や麻薬のような安直な嗜好物はもちろんのこと、
映画音楽スポーツ漫画アニメゲームその他のエンタメから、
個人的な交遊だとか旅行ドライブだとかの楽しみに至るまで、
何もかもが悲惨で重苦しい現実から逃避するための手段止まりに過ぎず、
社会的な成功もまた、それらをより享受して楽しめる立場に至ることばかりを意味している。

戦争、疫病、経済破綻、貧困、文化荒廃などと、何もかもが下がり調子で
目白押しな国内外の惨状自体を楽しもうなんて、もはや考えも付かないのも分かるが。

「現実逃避よりも現実そのものを楽しむことのほうが人として健全である」
という認識の下に、まずは現実のほうを楽しもうとする。それでもどうしても
楽しめなければ、ここからどうやって楽しい現実へと持ち込んで行くのかを計画するのを楽しむ。

たとえ地獄の底だろうとも、現実そのものへの楽しみを決して捨てないでいられるのは、
大いなる仁慈、菩提心を内に秘めながら、その実現にも余念がない益荒男だけなのである。

返信する

※省略されてます すべて表示...
160 2023/10/20(金) 11:47:40 ID:PYXzntSeE2
俺は逆だろ。

若者たちが、話を聞かされただけでも気分が悪くなるような部類の老害こそが、
いざ聞いてみれば、虫唾を一気飲みさせられるような不快感に
見舞われるらしい忠言ばかりを並べ立てているのだから。

返信する

178 2023/10/20(金) 20:41:16 ID:PYXzntSeE2
懐かしい。
M坊がまだ元気だった頃にはこうやって、
スレのほとんどが荒らしで充たされては、
次スレに進むなんてことがよくあったものだなあ。

近ごろはそれもなかなかままならず、
贋スレでの遠吠えで張り合いに代えるような始末。
それもまた老いゆえの痴態と察せられたなら、
哀れみの心持ちばかりを増さないわけにもいくまいな。

返信する

189 2023/10/21(土) 08:48:31 ID:CxeQ.seKJU
>>157-158-の続き)
ここにも、非ネットネイティブで強烈な外国コンプレックスを
植え付けられているために、海外渡航経験ありとなれば、
それだけで大いなる名誉のように思えてしまう部類の、
旧世代の年寄りが一定数いるようだけれども。

たとえば、そういう年寄りが次世代の若者と話し合う機会があったとして、
昔、自分がハワイだかどこかに旅行した体験を、
さも百戦錬磨の武勲か何かのように自慢げに話したとする。

地球の裏側とも常時ネットで繋がっているのが当たり前な今の若者からすれば、
「何しょうもないことを偉そうに話してんだ?」となるし、
自分たちと違って若い頃から海外旅行できるほど稼げていた、
旧世代としての恵まれようを自慢しているように思われるせいで、
選民主義の差別主義者扱いで大いなる嫌悪感を抱かれる原因ばかりになるもの。

今の若者が、年寄りの昔話なんか拷問程度にしか思われないのにも、
たとえばこういった理に適った原因があるのだから、
単なるジェネレーションギャップ扱いで済ませられるものではない。

海外渡航だってただ自慢するのではなく、そこで得た見識を建設的な話のために
有効活用したりするのならばそんなことにはなるまいが、洗脳支配豊かな
マッカーサーチルドレンとしての烙印が仇となって、それも能わないのである。

返信する

190 2023/10/21(土) 09:01:25 ID:CxeQ.seKJU
さしたる有意義な目的性も持たない、単なる享楽目的の旅行などが、
現実の世界への見聞でありながら現実逃避としての意味合いを
帯びるのもまた、>>90などに書いた通り。

今の日本の女一般以上に、年寄りこそは国富の8割以上を自分たちで独占して、
国家規模の利権なども軒並み好き勝手にできるほどの恵まれようでいながら、
やはりお遊び目的の旅行のような、現実逃避の効果を帯びる趣味が大好きなままでいる。

それはやはり、敗戦国の実質被占領民としての不甲斐なさに潜在的な苦悩を
抱いているからで、次世代の将来を食い潰すほどの金満に酔い痴れ続けて
いるのでなければいられないのもまた、決して本来の日本人の姿ではないのである。

それはたとえば、東大閥や慶応閥として官民両面から今の日本支配層でいるような
連中もまた同じことである。なぜ増税すればするほど経済が良くなるなんていう妄想に
明け暮れなければならなかったり、大学のキャンパスをレイプ魔の狩場と化したり
しなければならなかったりするのかというに、それもまた三島由紀夫あたりが
あからさまに明示していたような苦悩を、当人たちも潜在的に抱いているからである。

現実逃避は決して、漫画アニメのような明瞭な領域のみに限られているのではない。
手を変え品を変え、精神性や文化性の荒廃著しい世の中の隅々にまで行き渡っている。
それを払拭した所に何があるのかを、実感的に把握している人間などももはや皆無なのである。

返信する

192 2023/10/21(土) 09:31:48 ID:CxeQ.seKJU
この辺でいい加減、宣言しておくかな。

このシリーズのスレの有効レス数が上限の201に達した時点で、
俺は次スレを立てるし、その後に前スレのレスが削除されて、
また書き込み可能になったとしても、基本取り合わないようにする。

いちいち書いては消しての進行妨害なんかに取り合っていたら
キリがないから、ここん所は明確に規定しておくぞ。

返信する

194 2023/10/21(土) 09:53:21 ID:CxeQ.seKJU
有効レス数が″一度は”上限の201に達したら次スレを立てるし、
そこからレスが削除されて201以下になったとしても、もう取り合わない。

M坊だけじゃなくて、おまえももう文章がろくに読み解けない容態なのか。

返信する

195 2023/10/21(土) 09:58:52 ID:CxeQ.seKJU
このスレの主題でもう少し話していたかった所もあるが、
棺桶に片足突っ込んでるような連中だらけの、半老人ホームみたいな場所で
こんな壮健な話をするのも、ねたましい自慢話扱いになるのかもな。
だからこそさっさと埋め立ててしまいたかったのかもしれんし。

一方で、自分たちのために建てた遠吠えスレにも同じ題名を付ける。
空元気を豪語するような年よりも今の時代多いことだし、
それが内実息も絶え絶えであることの裏返しなのをも示唆してくれている。

きっと革命級に血沸き肉躍る歴史の胎動の前では、あっという間にショック死して
しまうのに違いないし、上っ面だけの元気ぶりなんかを真に受けてはいけないな。

返信する

196 2023/10/21(土) 10:10:01 ID:LsJPSVNIKg
>>194
ほざくな文盲が
小学校の国語から学び直せ

返信する

198 2023/10/21(土) 11:00:36 ID:CxeQ.seKJU
スレ数を伸ばすことも、スレを満了させることも、そんなに重要なことではない。

最低限、世の中に対して情報開示の窓口を開き続けておくことで、
説明責任を履行し続けて、今の世の中がダメになって行ってる責任も、
勝手に喫食不能な出涸らしとしての腐敗を進行させて行く責任も、
あくまでおまえら側にのみあることを明確化させるのが本分なのだから。

ただ俺がここにいて、言うべきことを言い続けられていれば、
体裁はどうでもいい。レスを書いては削除なんていう妄動の繰り返しのせいで、
有効レス数が上限未満のまま次スレに乗り移るようなことがあろうとも、
それももはやおまえら側の責任なのだから。すべての罪責がおまえら側に
押し付けられさえすれば、その体裁はどうなろうともかまわないのである。

返信する

200 2023/10/21(土) 12:15:56 ID:CxeQ.seKJU
どんなに忌まわしい、平身低頭、上げ膳据え膳お膳立てさせて
いただくのでもなければならない選択肢なのだろうとも、あることはある。

それを嫌がって避ける以上は、全ての罪責が自分たちだけにのしかかって、
悪因苦果に圧し潰されるしかなくなるような選択肢が、あることはある。

あるからこそ、「他に選択肢がないからやむなく」なんていう言い訳は通らない。

必要もなく、わざわざ、あえて、好き好んで、自分たちの責任で地獄を掘り下げ続けている。
だからこそ絶対に救いもない、救いを乞う資格もない地固めが行き届き抜いているわけである。

返信する

202 2023/10/21(土) 12:40:29 ID:CxeQ.seKJU
俺が色々と言って、おまえらはそれを聞き入れない。
それがそのまま、俺からおまえらへの罪障着払いの積み重ねたる。

自分たちの都合のせいで、俺が推奨している不労罪の制定もできず、
以て健常な無職ニートやナマポ受給者を罪に問うこともできないように、
その不可避さは現代社会における法律規定にまで厳格に及んでいる。

そんな世の中が破綻するのもまた、完全におまえらの責任だけによる。

こちらはそのままでもいいし、非道な経営者への処罰などと共に
働かされるのでもいい。どちらに転ぼうが、こちらにとっては都合が
いいままであるように仕向けているのが、ここでの俺の活動なのである。

返信する

203 2023/10/21(土) 12:55:13 ID:P5Co5wHfog
>>199
人のことを言えた立場かよ
ゴミじじい

返信する

204 2023/10/21(土) 13:00:46 ID:jOOekcpFrY
>>202
お前が仕向けている?
明和で無駄口を叩くしか能が無いお前が?
どうして平気で嘘を吐くのかね?
お前は何もしていないし、「活動」だなどとは以ての外!
本気で思ってるなら病院行きだぞお前。

返信する

207 2023/10/21(土) 20:48:06 ID:CxeQ.seKJU
近頃ここのご老人がたは、
弄便を見せびらかしては隠し込むという遊びに
味を占めているようなんで、
「そんなことをしても別に意味はないよ」って、
少しずつ分かるように仕向けてあげないといけないね。
急に諭しても逆ギレするのがいつものことだし。

返信する

208 2023/10/22(日) 09:43:49 ID:O0/9aS1kQY
今日はまだ漏らしてないかい?
漏らしてから隠し込むような真似をしてないかい?

自分自身が体の芯からの壮健さを保ち、それを心から楽しんでいればこそ、
もはやその余地がないご老人がたの粗相に対しても慈しみを抱けるもの。

たまにニュースで聞く介護老人への虐待沙汰なども、介護者側のほうもまた
諸々の健康不安などを抱えて苦痛に苛まれていたりするものだし、
なおかつ薄給で所帯も持てないままでいるような自分たちのほうが、
しこたま貯め込んでる預金に、さらに潤沢な年金給付まで受けられている
年寄りなんかの世話をさせられることへの怨みなども込められたり
している場合があるのかもしれない。

しかし、今の俺の壮健さなどはむしろ、今の世での金儲けに現を抜かすような、
罪障を自分自身が排除し抜くことで成り立っているものだし、
江戸時代未満の極貧に世代を挙げて追い込まれていることも、
少なくとも俺にとっての怨嗟の材料になるものではない。

国を傾けるほど個人的に儲けて金満を謳歌する所にはそれ相応の報いがあるし、
その被害下での生活にもまた、「明夷は艱貞に利あり」のごとき福がある。
因果の応報によく気を配り、その融通を最大限に尽くしたならば、
そこに全くどうしようもない不条理なんてものはあり得ないのである。

返信する

210 2023/10/22(日) 20:52:13 ID:O0/9aS1kQY
畢竟、弄便級の痴態を晒しているだけだという実情を示唆された途端に、
ここへの糞便の塗り付けは控えているあたり、まだ正気も多少は
保てているところがある、まだらボケの状態にあると見える。

もうだいぶ前から認知症の報道があるドラえもんの初代声優なんかは、
未だに訃報は聞かないけれども、関係者が一律して近況に口を閉ざしているあたり、
もはやまだらですらない完全ボケ状態ないし意識不明状態なのだろうと思われる。

なりたくない、なりたくない思ってたところで、そうならないための
着実な手筈を踏むのでなければ、誰でもそうなってしまう危険がある。

返信する

211 2023/10/22(日) 20:56:52 ID:O0/9aS1kQY
しかも、そうならないための手筈というものが、正規医療ほどには十分な信頼性と共に
世の中に流布されることもなく、紛い物なせいでかえって寿命を縮みかねないヨガや整体、
武術などに埋もれながら、ほとんどくじ引きレベルの扱いで受容されるにとどまっている。

90過ぎでも医者いらずで死ぬまでピンピンしてられる生き方と、大山のぶ代さん
みたいな生き方と、どちらのほうが医療関係者にとっての儲けになるのかといえば、
当然後者だし、金づるをできる限り増やして自分たちがいい思いをしたいがために、
健康長寿もままならないような生き方のほうがより推奨されているような所もある。

そんな時代にも、確実に未病の道を切り開き邁進して行くことができるのは、
無職ニート級にアウトローな境遇すら厭わない、変人扱いもにされてしまうような
側の人間のみ。それそのものが面白い立場でないのは確かにしろ、にもかかわらず
得られる功徳があまりにも大きすぎるが故に、やはり人並み外れて楽しいのである。

返信する

218 2023/10/23(月) 09:35:39 ID:yUtREenD3c
この前、谷村新司が亡くなったことに関して、親父と話した内容。

俺「この人の訃報、ネットではほとんど話題になってない。若者はほとんど知らないみたい」
父「まあ24時間テレビでサライ唄ってたぐらいのイメージしかないだろうな」
俺「(いやそれすら知らないのがほとんどだけど・・・」
俺「昔の音楽でも、アニソンあたりだと結構若者も知ってる」
父「でも俺はアニメとか、鉄腕アトムやエイトマンを見たきりでノータッチだからなあ」
俺「親父の世代はみんなそうらしいね」
父「え、そうなん?」
俺「え?」

なんのこともないような会話ではあるけれども、俺がびっくりしたのは最後のくだり。
親父の世代が子供の頃には、まだアニメなんて純然たる子供向けしか作られていなかった上、
実写のほうが数多の銀幕スター割拠する黄金時代で、大人になってもアニメなんかに
かかずらわってる余地なんてなかったというのは、俺だって知っていることなのに。
親父はただ、自分が個人的にアニメなんかを見て来なかったというだけで、
それが自分たちの世代に共通してみられる現象だという自覚は全くなかったということ。

返信する

219 2023/10/23(月) 09:38:38 ID:yUtREenD3c
そういえば、ブラタモリの日田の回で進撃の巨人が取り沙汰されていた時にも、
タモリが「俺はアニメとか漫画とか全然知らないから」と単独系で告白していたなと。
漫画アニメは子供の内までしか受容しないという、自分たちの世代に共通した習性を、
さも自分個人に特有なことだと思い込んでいるのが、今の日本の高齢者の共通事項でもある。

だからこそ、実写を捨て措いて日本の漫画アニメばかりが世界でも人気を博し、
邦画興収トップも軒並みアニメ作品が占め、若者たちもみんな俳優より声優になりたがっている
なんていう現代社会の時流に、自分たちの世代が総出で取り残されているなんていう自覚は全くない。

世代全体に共通してみられる現象と、自分個人の特性に全くと言っていいほど相関性を認めてない。
特に自分たちのほうが劣った存在と見られるような特性については、頑なに察知を拒絶している。

そういう習性が世代の総出を挙げて植え付けられているから、自分たち高齢世代が日本の国富の
8割以上を独占しているせいで、若者たちが生活もままならず、少子化にも歯止めがかからなく
なってしまっているという事態にも全く、自分個人に至るまでの責任性を見出すことができない。

返信する

221 2023/10/23(月) 10:23:04 ID:yUtREenD3c
自分自身がもう先が長くないから、
どんな体裁であれ論弁を継続して行くことよりも、
そんな些末なことばかりが気になるのか?

返信する

224 2023/10/23(月) 11:05:13 ID:yUtREenD3c
スレが自分のレスだけで満たされていようがいまいが、
有効レス数いっぱいまで使い切られていようがいまいが、
俺が一定量の書き込みを毎日継続していることとは何の関係もない。

ただスレが弄便の見せびらかしや隠し込みで賑わってるか否かだけの違いだよ。^^

返信する

228 2023/10/23(月) 20:58:39 ID:yUtREenD3c
ああ、日本酒がうまい。

不健康な人間にとっては大して美味くない上に、
高糖質で健康にも悪いだけ扱いな、日本酒が。

返信する

229 2023/10/23(月) 23:59:05 ID:yUtREenD3c
飲めないストレスで当たり散らし続けるとか、
飲まなけりゃいいってもんでもない反面教師にも程がある。

ブッシュJr.やトランプもそうらしいがな。

返信する

235 2023/10/24(火) 12:07:36 ID:EYkUXHqsz2
北欧の海賊にも、禁酒の誓いを立てて諸国を略奪して回っている者がいたというし、
ブッシュJr.のイラク侵略による石油利権の強奪などもまさにその焼き直しだし、
禁酒にも反知性的愛国みたいな負の側面があるものだな。

菜食主義なんかもだが、俗人が我流で試みるべきものじゃない。
肉食妻帯飲酒金儲け、何もかもを体系的に取り組んでいる
本格の仏者からの指南があって初めて、純粋に健全たり得るものだといえよう。

返信する

237 2023/10/24(火) 12:34:41 ID:EYkUXHqsz2
GDP予測、日本は4位転落 23年にドイツが逆転
https://news.yahoo.co.jp/articles/71e4a0cbd48cf6b720afd...

GDP世界一位であるアメリカの属国状態である日本が、
世界二位である中国の属国状態(かつ日本の半分程度の人口)な
ドイツにGDPで抜かれるということは、アメリカによる支配よりも、
中国による支配のほうが穏健で利他的だということ。

統一自民によるアメポチ政治は、間違いなく中華の属国化未満の代物。
どっちもどっちではあるにしろ、マシなほうですらない最悪だということ。

アメリカは諸外国との同盟による強勢化の能力で中国に劣るということだし、
一対一に限らぬ世界規模での陣取り合戦でも、このままでは負けるということ。

いま一番の頼りにしているだろうインドも、ロシアとの同盟関係なども
崩さないままでいる日和見主義だし、必ずしも味方なわけではない。
インド人の合理主義志向によっても、それが現状最善と見なされているわけ。

返信する

238 2023/10/24(火) 21:31:58 ID:EYkUXHqsz2
中華の冊封体制に基づく属国支配が苛烈なのは、近世まで
属国状態でいた朝魚羊の文化習俗が至極陰惨だったことなどからも知れる。

それは実際、その通りだったろうし、ドイツもそれに近い扱いでいる。
その上で、さらにその下の最低最悪状態に貶められているのが、
アメリカの属国状態を強いられている、今の日本だということ。

近世までの日本社会が独立自尊によって、中華の属国状態な朝魚羊などよりも
上質な文化習俗に与れていたのを省みれば、米中ごときに日本の支配権を
預けたりしないのが最善であるのだけは間違いがない。

日本の統治体制は独立自尊>中華の属国支配>アメリカの属国支配
という品質順位であるのが知れたわけ。もっとも、独立統治の場合においても、
愛国無罪の実質国賊などを権力中枢に寄せ付けない工夫は必要となるのだが。

返信する

240 2023/10/25(水) 22:03:36 ID:WiFKvaz6ZE
>>219の続き)
いま51歳以下の中年層に該当する氷河期世代などは、
ただその世代の生まれだというだけで極度の不遇を強いられて来たために、
世代ごとの特性や待遇の相違には大変、注意を払って来ている者が多い。

ただ自分たちよりも一つ上のバブル世代として生まれたか、
氷河期世代として生まれたかだけで、福山雅治か青葉真司かぐらいの
待遇格差をこうむって来たことへの憤りが原動力となって、主に世代間格差への
分析を通じた、それぞれの世代への考察というものが重ねられて来ているもの。

しかし、バブル以上の高齢世代には、そういう志向性自体が全く欠けている。
そもそもがジェネレーションギャップなんてものにはさほど興味がないし、
そんなものがあった所で個人レベルでは全く普遍性がないものと思っている。

団塊世代は総じて頭が悪く、新人類世代は総じて西洋かぶれ、
バブル世代は総じて若い頃からの遊びすぎで健康を害している者が多い
とかいったような、特に世代ごとの短所についてはまったく察知が及ばず、
まかり間違っても自分個人にまで当てはまることがあるなどとは思ってない。

返信する

241 2023/10/25(水) 22:09:10 ID:WiFKvaz6ZE
実際にその通りだったところで、たまたまそうだっただけだと思う。
自分たちが日本の支配層や米韓から、都合がいいようにメイキングされて来た子羊で
あるという自覚が全くなくて、全ては自分個人の意思だけで成り立っていると思ってる。

実際にその通りならそれでもいいのだが、現実はそうではない。
それぞれの世代ならではの、総員からの恩恵や不遇に右往左往させられ通しな
儚い身の程でいながら、それに気づかないままでの独我主義者でいるのだから
惨めなものだし、その大いなる自意識過剰ゆえの勘違いこそが、次世代を
生活不能レベルな困窮状態に追い込んでの亡国の招来にまで結実したのである。

それはあくまで、戦後の旧世代に限っての現象でもある。
いまの年寄りが若い頃にビートルズやエルヴィスにカブれたりしていたのを、
文化的な退廃と見て取って眉をひそめ、「最近の若いもんは」と愚痴をこぼしていた
戦前世代の年寄りなどにはまだ、日本人が世代ごとにどうなっているのかという
問題への意識もそれなりにあったもの。今の年寄りたるや、それすらないがために
破綻を招いたのだし、あの忌まわしい頑固さこそはむしろ人として必須なものだったのである。

返信する

244 2023/10/26(木) 11:07:08 ID:rcZ766DgLw
あくまで、「年寄りだから」という問題なのではない。

いま50代~70代ぐらいの、戦後の旧世代に属する日本人だけが、
総員で極端な愚民化、情弱洗脳を被りながらの虚栄を謳歌しているというだけで、
それは51歳以下の次世代はおろか、戦前までの年寄りにも見られなかった現象である。

今の次世代の日本人もまた、生活不能レベルの経済的な不遇や、
ネットの普及のような環境条件によって、自分たちの有様をある程度以上に
客観視する機会に与れている一方で、戦前世代の日本人もまた、
1945年を境に世の中の価値観が一変した様を肌で体感した経験などから、
戦後日本や、そこでの自分たちのあり方をある程度は客観視する機縁に恵まれていたのである。

だからこそ、戦前世代と次世代の日本人は、戦後旧世代と比べれば、
現代日本に完全に馴染み切っているようなことはなく、一歩以上に引いた所から、
冷ややかな態度で世に接して来ているような人間が多数に上るために、
現代こそを目一杯なんの疑いもなく楽しんでいる戦後旧世代を主人公とした場合の、
脇役のような待遇を被り続けてきた点でも共通している。

返信する

245 2023/10/26(木) 11:12:14 ID:rcZ766DgLw
仮に、戦前世代や戦後次世代のような人間こそが主役となる時代が到来すれば、
それによって持続不能なほどの窮地に追い込まれている日本社会も息を吹き返す一方で、
旧世代と比べれば冷厳な性格の持ち主ばかりが世の中の主導権を握ることに
なるかも知れないことへの懸念が今のところ拭い去れないままでいる。

ホリエモンやひろゆきも嫌味ったらしい屁理屈ばかりをひけらかすものだから、
次世代が日本社会の主導者となることを警戒させる存在性ばかりを帯びてしまっているものだが。
俺の祖父などを含む戦前世代にもまた、似たようなシニカルさがあったのをよく覚えている。
しかも、命を危ぶむような激戦の体験者とか、特攻隊の生き残りとかのほうがよりそうだったとも。

そういう人種が、無責任で自意識過剰で自分も見えてない代わりに、あっけらかんとして
威厳など皆無だからこそ重苦しさも感じさせられなくて済む戦後旧世代に成り代わるのは、
確かにある程度以上に、現代的価値観からすればウザったいことにもなるだろうが。
人間社会が旧世代ほどの愚か者の集まりなだけで成り立つことがあり得ない実情を
つぶさにわきまえて、火の用心や防災の取り組みの如くそれを受け入れて行くのでなければならない。

返信する

246 2023/10/26(木) 11:16:05 ID:2LIAAygsY2
必要なき「こそ」の濫用

返信する

250 2023/10/26(木) 20:50:15 ID:rcZ766DgLw
匿名掲示板のスレッドが一つ消費される程度の人生でしかないが故に、
他人がその条件を満たせているかどうかもまた気になって仕方がないのか。

返信する

253 2023/10/27(金) 10:18:45 ID:BUd41Oy94c
>>245の続き)
戦前世代や戦後次世代もまた諸々の問題性を帯びているのには違いないが、
ことに、国家社会を持続不能な域に追い込んでしまうほど強烈な愚民化洗脳を
被って来ているという点でだけは、戦後旧世代の右に出られることがない。

それは、必ずしも「知能が低いから」という理由だけにもよらない。

旧世代の中でも、団塊世代とバブル世代の間に当たる新人類世代などは、
上下の世代が低能だらけであることを補うかのように、よく勉強して相当な知能を
持ち合わせている者が多く、戦後世代の中でも最もノーベル賞受賞者が多いのだが。

それでも、同時に強烈な西洋かぶれ、アメリカ崇拝と日本蔑視の精神性を大多数が
植え付けられてしまっているために、決してその知性を国家鎮護のために用いることが
ままならず、ノーベル賞まで受賞しようとも労働争議の上でアメリカに逃亡したりするし、
アメポチが高じて安倍のような統一教会系の政治家となる者なども多数に上ったのである。

返信する

254 2023/10/27(金) 10:22:32 ID:BUd41Oy94c
https://bbs77.meiwasuisan.com/thought/1696046607...
俺がこのスレでいま論じている、「知性的愛国者」としての条件だけは、
比較的頭のいい新人類世代もまた決して満たすことがない。そういう洗脳を受けているのが
戦後旧世代なればこそ、世の中を持続可能な安定度で営んで行くこともまた決して能わない。

別に、今の次世代にも知性的愛国者がそんなに多いわけではないが、
上記のような内実を帯びた愚民化洗脳をそこまで強烈に受けているわけではないために、
今からでも知性的愛国者へと成り変わることが可能だろう人間ならいくらでもいる。

それが絶対に不能となる「精神の枷カセ」で繋がれているのが旧世代であるために、
知能の高低にも関わりなく、傾国、亡国の助長者でしかあり得なかったものだし、人間が
知性的愛国者としての素養を身に付けることが、いかに重大な必要性を帯びているのかまでもが
知れるのである。そういった素養が絶無な西洋人もまた、100年と平和を保てたことがないのだし。

返信する

257 2023/10/28(土) 14:41:06 ID:LkA2PUYo66
お、ひさびさに

返信する

258 2023/10/28(土) 14:45:15 ID:LkA2PUYo66
強制sage

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:273 KB 有効レス数:179 削除レス数:200





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:殊勝なる益荒男は現実を楽しみ抜く

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)