投資勉強し始めたんだけど教えてくれ


▼ページ最下部
001 2023/12/14(木) 08:20:25 ID:jQdaV7Q0GY
画像はS&P500の直近のやけど、チャートがなぜ急に上がってるのかが理解できない。
直近の暴騰はFOMCが金利の上昇を見送ったから上がったらしいが。それって予想どおりとちゃうん?
予想通りなら上がるの?  今殆ど過去最高値になってるけど、こんな状態で最高値つけるような状態なん?

直近の経済指標発表は今日の夜の「小売り売上高」みたいだが、予想とどう違ったらどうなるん?
他に重要な経済指標発表日とか影響を与えるものとか知ってるお偉い方がいたら教えていただきたい。

返信する

002 2023/12/14(木) 08:24:20 ID:jQdaV7Q0GY
12月10の爆上げとか窓が開いてたが、これは何があったの?  
格言で「埋めない窓はない」?というのがあるというから、もうすぐ下がるんだと思ってたらめちゃ上がるやん。

返信する

003 2023/12/14(木) 08:35:51 ID:8suXmhLr1Q
>>1
「株・投資板」がある。
まずは明和水産の使い方から勉強されてはいかがかな

返信する

004 2023/12/14(木) 08:56:26 ID:GDK9oX0xvk
まず上がったのは大量の買いが入ったということ。
少し買った人が大勢だったかもしれないし、一人のお金持ちが大量に買ったのかもしれない。
それはわからないが上がったという事実からわかるのは沢山の買いが入ったからという事。
あと上がった理由は材料で上がったのではない。材料が出て、その材料を皆が見て買いが入ったから上がったのだ。
美人投票でぐぐってくれ。

返信する

005 2023/12/14(木) 11:23:32 ID:1yhjrsvIi2
>>3
「とりあえず板はジャンルフリーだから、どんな内容であろうと問題はない。」とか意味不明なことをのたまうバカが出てくるぞ。

返信する

006 2023/12/14(木) 14:14:25 ID:n50/LAAJ1k
007 2023/12/14(木) 15:03:06 ID:fZSNMKk/U2
アホは投資なんぞやめたほうがいい 頭よくても儲かるとはかぎらないが?w

株が上下する材料なんて概ねそういう動きをするってだけでなんの確証もない
買う奴が多ければ上がる 逆なら下がる
好材料でも下がるときもあるし、悪材料で上がる時がある

株が上下した理由なんて記事屋が適当に後付けしとるだけ
そんなもん深く考えたとこでムダだよ

だって「特に理由もなく本日の日経平均は爆上げしました!」なんて記事に出来ないだろう?ww

さらにいうと今の株式市場は官製相場なので国が操作しとるイカサマみたいなもんなんだよ
世界の庶民はどこも物価高の不景気で苦しんでるのに株だけは過去最高値とか別世界
世界人口の1%の富裕層だけが儲かるような仕組みにされてしまった
こんな市場に参加すること自体、やつらのカモになってるってことなんよ

返信する

008 2023/12/14(木) 17:06:42 ID:rFw4Se0XwI
「投資」をやるのなら、なぜ上がったのか下がったのか考えちゃいけない
ただ黙々とS&P500当たりに自己責任でコツコツ積み立てるのが正解

返信する

009 2023/12/14(木) 18:02:38 ID:oDrmL6AMmA
予想で買わない
結果を確認して買う
今回はFOMCの結果も会見もいづれもハト派
両方ハト派という稀な展開だから暴騰したのではないかな
個別株でも決算を確認してから買う
決算が良さそうだから予め買って決算跨ぎするのは「決算ギャンブル」
決算良くても予想通りなら売られる
投資家はサプライズが欲しいのよ

重要な経済指標は
日本なら日銀金融政策決定会合
アメリカなら雇用統計、CPI、FOMC
欧州ならECB理事会
をまずは押さえてみては?

返信する

010 2023/12/14(木) 19:04:20 ID:mp1binN0Ts
俺からしても米株やってる奴らからしてもこの状況は普通なんだがね

ちょい不思議に思うかも知れんけど

予想通りだが
FRBの利上げ停止するかも予想は意外なくらい好感されたって事
前から年内か来年初頭にもう一度の利上げ可能性があるってのが本予想だからそうならないで終わるとサプライズなんだよ

返信する

011 2023/12/14(木) 19:07:59 ID:tBX3gNncA.
みんなこぞってOPEN AIだろどうせ。みんながやると知れてるんだよね。

返信する

012 2023/12/14(木) 19:16:32 ID:oDrmL6AMmA
小売り売上高→良い→物が売れる→インフレ→利上げ→株安
小売り売上高→悪い→物が売れない→デフレ→利下げ→株高

予想とのギャップで株が動く

返信する

013 2023/12/14(木) 19:24:58 ID:jQdaV7Q0GY
>>10 >>12
参考になるぜ。ありがとう。そういう下地があったのか。

返信する

014 2023/12/14(木) 19:42:07 ID:oDrmL6AMmA
>>2
12月10日は日曜日なので市場は休み
これは12月8日の動きでないか?

この日は米雇用統計の発表があった
失業率上がったことが原因かと思う
失業率上がると「物が売れない→デフレ→利下げ→株高」となる

FOMCは失業率上げて、インフレ基調の物価を落ち着かせようとしている
だから今まで利上げしてきた
ここにきてインフレ率も来年は2.4%に下がり、失業率も4.1%に上がりそう
じゃあ利上げは様子見しようってなる
今後の利上げはないなら株は上がるよね・・・で株が上がった

金利と株の関係は・・・企業の資金調達コストが収益に及ぼす影響を考えれば良いかと思います

返信する

015 2023/12/14(木) 21:18:07 ID:n50/LAAJ1k
>>9
この人は負けてる🤓

返信する

016 2023/12/14(木) 21:25:51 ID:l0TWLluzoc
基本的に自己資産の余剰金を使って投資をするのが鉄則。
先物とかFXとかは昔からリスク高い事で有名だからやめた方がいいし、一番リスクが低いのは積立式のNISAくらいだと思いますね。
しかし、あくまでも「投資」と言う事を忘れてはいけない。投資で失敗した金は当然戻ってこない。
大金持ちなら、やっぱり長期で変動が少ない安定した株を買った方がイイけど、中流階級なら積立式NISAくらいしか現実的にはできないでしょうね。

返信する

017 2023/12/14(木) 21:34:39 ID:l0TWLluzoc
あと >>12 の言う通り予想に反しているから急にチャートが変動する。
つまり、逆に言えば急落する事だってあるので、極論を言えばチャートを見て投資しても意味はあまりない。
誰も予想できなかったから変動するわけで、株価の変動前に分かったら誰も苦労しない。

返信する

018 2023/12/14(木) 21:52:05 ID:n50/LAAJ1k
019 2023/12/14(木) 21:55:36 ID:n50/LAAJ1k
020 2023/12/14(木) 22:44:09 ID:jQdaV7Q0GY
小売売上高が予想より高かった。直近では下がる要素なのか?
今上がってそうだけど。

返信する

021 2023/12/14(木) 22:47:11 ID:n50/LAAJ1k
022 2023/12/14(木) 23:04:34 ID:jQdaV7Q0GY
普通に考えたら小売売上高が高く出るってことは好景気の指標になるから、好景気ムードで株も上るんじゃないの?

返信する

023 2023/12/14(木) 23:26:51 ID:n50/LAAJ1k
024 2023/12/15(金) 08:28:45 ID:xN.gQVaNZw
>>1
原資の額と年ナンパーセント欲しいのかな?

返信する

025 2023/12/15(金) 08:54:55 ID:/PnNRNJlrg
026 2023/12/15(金) 10:17:20 ID:e4kseuZC/c

▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:26 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:投資勉強し始めたんだけど教えてくれ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)