レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

権力犯罪の多くは「合法」である 偉大なる生存の報告 Part325


▼ページ最下部
001 2025/01/26(日) 12:52:56 ID:AFVip/HP7Q
裏金だ背任だ公選法違反だと、違法行為として摘発される権力犯罪もまた相当数あれど、
それらは権力犯罪のうちでは「しくじった部類」に入るものでしかなく、より重大な
権力犯罪のほうが、違法でもないままに野放し状態、ということがよくある。

たとえば、派遣法改悪以降に日本社会で横行し始めた奴隷使役などは、それ以前の終身雇用制
時代はおろか、はるか昔の江戸時代にも、お代官様と越後屋の口利き黙認賄賂譚のように
違法扱いされていた権力犯罪なのだけれども、今の日本ではあくまで合法なものである。

合法でいながら、この日本という国の屋台骨を根底から破壊し、亡国の危機をも招いている。
人間社会にはそういった、合法な権力犯罪というものが付き物なのである。

それは、法律上は問題なしとされる行為だから、法治主義者には十分な糾弾などできない。
「とにかく法律さえ守っとけばそれでよし」という怠慢は、法支配される側である庶民などに
とってはそれなりに良識的たり得るものなれど、自分たちで法律を変えられる権限をも
持ち合わせているような大権力者にとっては即、権力犯罪を黙認、推進する元凶となってしまう。

古来、儒家と法家の両輪統治できた中朝が、権力腐敗からの国家崩壊を繰り返して
来たのもそのためで、権力者たるや、誰一人として法治主義止まりなどではいけない。
些末な実定法よりも普遍的なものとしての、権力道徳をも守って行こうとする気風を
持ち合わせているぐらいで初めて、致命的な権力犯罪の廃絶も達せられるのである。

返信する

※省略されてます すべて表示...
643 2025/03/01(土) 23:18:52 ID:O42SZGmvKA
>>642←な?まともに会話できないだろ?

返信する

644 2025/03/01(土) 23:29:11 ID:O42SZGmvKA
どうもコイツは劣勢になると正面から議論することから逃げる。
そんなに負けることが怖いのかね。
真理より自分が負けないことが大事というのは俺は理解できない。
俺は負けてもいい。

返信する

645 2025/03/01(土) 23:40:19 ID:O42SZGmvKA
勝ち負けにこだわったスポーツ精神の権化が笠地蔵では?

返信する

646 2025/03/02(日) 02:48:45 ID:00IqpOPJqQ
[YouTubeで再生]
>>631
「ここからの退場を強いようとする」
しまった、重要なキーワードをうっかり見落としていた。すまん、
そういう事だったか。色んな方面からの迫害、圧迫を感じていたん
だな。可哀想に。そういや、見えない敵とか、座頭市とか、色々言
うとったな。成る程、自分で自分の姿は見えにくいものだ。教えて
やろう、地蔵、これがお前の姿だ。☞私は逮捕されるか殺されます。
https://www.youtube.com/watch?v=MnCkzHg2uG...

返信する

647 2025/03/02(日) 03:02:33 ID:00IqpOPJqQ
[YouTubeで再生]
>>646)の続き。
だがしかし、安心しなさい。その後このおじさんは、もちろん殺されても
いないし、逮捕もされていない。いや、実を言うと逮捕はされたが、それ
は住居不法侵入の罪を犯したからだ。犯罪を犯せば逮捕される、自業自得、
当たり前のこと。地蔵も犯罪おかしちゃいかんぞ。女性のスカートの中を
覗いたり、パンティーを盗んだりしたら逮捕される。絶対するなよ。

返信する

649 2025/03/02(日) 03:26:57 ID:00IqpOPJqQ
念のためにもう一度言っておこう。女性のスカート
の中を覗いたり、パンティーを盗んだりしたら逮捕
される。絶対するなよ。
https://www.youtube.com/watch?v=6nL3Ai9u7x...

返信する

650 2025/03/02(日) 11:06:51 ID:aH6mrT1Ysk
>>640の続き)
老いも若きも、不適合者に至るまでみんな自動車移動頼みとなり、
アメリカの20倍の信号機密度の公道を、鈴なりになってトロトロ走るとかいう、
自動車という道具の本来の規格にも沿わないような使い方を人々に強いることで、
日本国内における自動車メーカーの儲けも保たれて来たものである。

そこでは、外車などと比べてもより優れたブレーキ性能が追及されるなどの形で、
無数の信号や道路標識に対応する技術研究なども繰り返されて来た。

その他諸々の運転のしやすさなども徹底追及されて、日本車もその方面では
世界一の性能水準を勝ち得ている一方で、それがもはや運転する資格もないような
健康状態の人間などにも「まだいける」という思いを抱かせる温床にもなって来た。

そういうのもやはり、消費者の退廃を追従する部類の技術発展であったのには違いなく、
それがどんなに優れているのだろうとも、モノづくりとしては劣悪な部類に入る。
それこそが儲けになるからと、それでも好き好んで没頭して来たようなら、
モノづくり企業でいながら悪徳、といったことにもなるわけである。

返信する

652 2025/03/02(日) 13:20:26 ID:00IqpOPJqQ
>>650
①「アメリカの20倍の信号機密度」
当たり前だ。アメリカの面積は日本の20倍以上。ちなみに、世界の約190カ国程の国の中
では、日本は比較的面積の広い国。試みに、ヨーロッパで日本より面積が広い国がいくつあ
るか数えてみればいい。小学生くらいにありがちだが、外国と言えばアメリカ、甚だしいの
は、世界と言えばアメリカと思っている子供もいる。地蔵の知能はその程度。
②「外車などと比べてもより優れたブレーキ性能が追及される」
外車?どこの国の車だ?中国か?韓国か?インドか?タイか?インドネシア?
カナダか?メキシコか?ブラジルか?等々。
③「外車などと比べてもより優れたブレーキ性能が追及される」
高いブレーキ性能が求めらるのは、ストップ・アンド・ゴーの多い道を走る車ではない。
高速走行が多い車。アウトバーン(速度無制限区間のある世界的に有名な高速道路)を
走る機会の多いドイツ車は、昔からブレーキ性能に定評がある。車のことを少しでも知
っている人にとっては常識。

返信する

653 2025/03/02(日) 13:23:10 ID:00IqpOPJqQ
>>652)の続き。
④「その他諸々の運転のしやすさなども徹底追及されて」
運転のしやすさの意味するところが不明だが(ハンドリング性能か?乗り心地か?
計器類等の扱いやすさか?)。これらすべてで世界一の日本車は存在しない。
⑤「その他諸々の運転のしやすさなども徹底追及されて」
もしも自動運転を指すのなら、日本はアメリカ、中国の2強に後れをとっている。
⑥「消費者の退廃を追従する部類の技術発展であった」
あらゆる技術は利便性を求めて発展してきた。それを退廃と捉えるなら、現代より
は、近代、近代よりは、中世、理想は原始時代になるが、原始人と言えども彼らな
りに利便性を追い求めた。

歴史を知らない、地理を知らない、中学生レベルのことを何も知らない。それ
でも、知ったかぶりでデタラメを垂れ流す。バカだからこそ、偉ぶりたいのだ
ろうが、何から何までバカ過ぎて、バカの証明にしかなっていない。

返信する

654 2025/03/02(日) 13:33:18 ID:00IqpOPJqQ
>>650
奇違いのニホンゴは、病院に行かない事には治らないが。病院
行ったか?休日当番医という有難い制度があるぞ。それから、
己(おのれ)の姿(>>646)(>>647)を見たか?

返信する

655 2025/03/02(日) 13:42:34 ID:aH6mrT1Ysk
台湾なども、日本より狭くて人口密度の高い国ではあるが、
だからといって今の日本ほど馬鹿な道路事情でもない。

信号も標識も日本よりはるかに少なく、一般道でも
日本よりはるかに高い速度でガンガン走りまくっている。
体感ではアメリカ並みで、インドや中東はさらにそれ以上。
それが世界標準であって、日本だけが80過ぎの年寄りでも
トロトロ運転してられるような環境をあえて整えている。

道路が年寄り最優遇でないのは、そのまま産業構造にも落とし込まれて、
テレビの飼い犬な日本の年寄りなどがほぼ生涯必要ともしないような
先端半導体の開発などでもリードを続けている。平均知能テストでは
かろうじて日本が台湾を抜いて世界一を保っているし、別に頭で
負けてるわけじゃなくて、年寄りから金をむしり取って儲けたい
下衆さばかりを優先した結果、そんな事態に陥ってるだけだ。

返信する

656 2025/03/02(日) 14:00:14 ID:00IqpOPJqQ
>>655
「一般道でも日本よりはるかに高い速度でガンガン走りまくっている。」
そうだ、一般道だけではない。太魯閣渓谷の九十九折り(対向車もよく
見えないような道)ですら、観光バスが疾走する。歩行者のいる横断歩
道にタクシーが平気で突っ込んで来る。発展途上国にありがちな光景だ。
今は少しは改善されたかも知れないが。

それで、
①「80過ぎの年寄りでもトロトロ運転してられるような環境」
いったい何を指す?
②(>>652)(>>653)と何の関係がある?

返信する

657 2025/03/02(日) 14:15:29 ID:00IqpOPJqQ
>>655
それはそうと、このニホンゴは、最後の方以外は健常者のそれに近づ
いたぞ。家康公がどうとか、技術発展がどうとか、難しいことを考え
ると脳が惑乱してしまうのだろうな。頼まれもしないのに、余計なこ
とを考えず、只管オーディオか何かの工作に集中するのが脳の健康に
とって一番いいと思うぞ。

返信する

658 2025/03/02(日) 14:37:56 ID:aH6mrT1Ysk
こういうのが絡んで来る時は、無視を決め込むのも大事だが、
のぼせ上っての脊髄反射で、暴言の連投に躍起になっているペースに
乗せられないようにするのも肝心。たとえ無視した風な書き込みでも駄目。

返信する

659 2025/03/02(日) 14:50:07 ID:00IqpOPJqQ
そうだ、ついでに思い出したことがある。イギリスに1か月ほど滞在したことがある
が、道路事情に格別日本と異なるところがあるとは思えなかったな(歩行者に対する
ドライバーのマナーは格段に良かったが)。ロンドンのような都会には、もちろん渋
滞もあるし信号機もたくさんある。ただ、ラウンドアバウトという特殊な交差点があ
ちこちにあるのが珍しかったくらいだ。
https://www.youtube.com/watch?v=gU5M-rjIb0...

>>658
全く意味不明だが。まあ少し休んで脳を落ち着けなさい。

返信する

660 2025/03/02(日) 15:34:52 ID:g3NWPG3PBs
お、いい雰囲気だねえ。
俺も笠地蔵くんの評論家としての成功を祈っているよ
(*´∀`)ノ

返信する

661 2025/03/02(日) 16:07:30 ID:mXqAVFyyPo
662 2025/03/02(日) 16:08:37 ID:mXqAVFyyPo
┐('~`;)┌

返信する

663 2025/03/02(日) 16:11:33 ID:mXqAVFyyPo
(*`Д´)ノ!!!

返信する

664 2025/03/02(日) 16:14:32 ID:WZTifgDKmY

▲ページ最上部

ログサイズ:291 KB 有効レス数:201 削除レス数:463





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:権力犯罪の多くは「合法」である

レス投稿