ネイティブの発音をして笑われたことある?


▼ページ最下部
001 2025/03/03(月) 07:12:42 ID:2woanjVADQ
維新の浅田氏が国会の質問で多国籍軍のNATOを「ネイトー」と発音したところ、
議場からドッと笑い声が起こった。
しかしこれは原稿を読み間違えたのではなく、
アメリカ生活を長く経験した浅田氏が
より実際の発音に近い読み方をしただけだったのだ。
ウクライナをユークレインと言うようなものか。
帰国子女の人なら同じような経験をした方もいるのでは?

返信する

※省略されてます すべて表示...
058 2025/03/09(日) 09:37:06 ID:/cIF.zVeZM
>>51
じゃあ、英語のことを日本語で英語と呼ぶのもあかんの?

返信する

059 2025/03/09(日) 10:47:49 ID:926woPs91M
日本語の「ネイティブ」って音のこと言ってるんじゃないか?

返信する

061 2025/03/09(日) 16:23:23 ID:qc5Q.i7bR2
中学生の頃、洋楽仲間と話してる時に
「トートーはかっこいいよなぁ」って言った時
友達に思いっきり笑われた
「それ、便器メーカーだから」
由来としては合ってるんだけど悔しかった、ネイティブじゃなかった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:36 削除レス数:29





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ネイティブの発音をして笑われたことある?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)