薬剤師は薬を出すだけの楽な仕事
▼ページ最下部
001 2025/03/10(月) 00:37:57 ID:z14MWguNUM
108 2025/03/18(火) 00:42:31 ID:0qmJfZTnzk
110 2025/03/18(火) 02:45:05 ID:1i55Zd41IM
昔は「医者から貰った薬がわかる本」みたいな分厚いのが各家庭に常備されてたが、
今は貰った薬をすぐにグーグルレンズで各々処方通りか確認するのが普通だからな。
まあ、その分厚い本さえなかった時代には、病院か院外処方薬局にを全面的に信頼する
しかなかったから、今から考えると恐ろしいことだ・・・
返信する
112 2025/03/18(火) 02:55:54 ID:1i55Zd41IM
かなり大きな病院で処方された薬を見て、「こんなの見たこと無いな」と確認したら、
頭2文字が同じなだけで全く違う薬(てんかんか何かの薬)だった。
件の「医者から貰った薬がわかる本」分厚いので確認してみて分かってすぐ電話したが、
「絶対に飲まないでください!」って言われて、後刻交換しに行ったけど、
あの薬をそのまま祖母が飲んでいたら、果たしてどうなっていたことやら・・・
分厚い本が既にあった時代でさえそんな調子だったから、それ以前のことを想像するだけで恐ろしい。
返信する
114 2025/03/18(火) 09:22:34 ID:gkhSoLQX3c
血圧の薬かなんかで1,2文字違いで全く逆の作用をするのが過去に有ったらしく
医者か薬剤師のどちらかが間違えて患者に出したっていう事故があったな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:41 KB
有効レス数:59
削除レス数:92
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:薬剤師は薬を出すだけの楽な仕事
レス投稿