レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

そろそろ、株価が上がってるのではなく、 偉大なる生存の報告Part338.008


▼ページ最下部
001 2025/09/30(火) 08:12:30 ID:hI1RjSLv5I
物価が上がってるだけなのに気付かんかね?

返信する

※省略されてます すべて表示...
106 2025/10/03(金) 17:13:47 ID:8t0jC.Gf2E
>>104
銅じゃ融点が低いわ
賤金属ならニッケルクロム合金が安くて耐熱性耐腐食性あって丈夫だぞ
加工は大変だがな
融点は1,400℃

返信する

108 2025/10/03(金) 17:18:46 ID:8t0jC.Gf2E
電気炉でギリ溶かせるかな??ムリかな?

返信する

110 2025/10/03(金) 17:23:40 ID:8t0jC.Gf2E
太陽を盗んだ男で沢田研二がプルトニウムを融かしたやつ
まープルトニウムは融点が低いからなぁ

返信する

112 2025/10/03(金) 17:32:33 ID:5qAPpC49N.
ナノテクのサーマルパッドとグリスで挟み込み。
どちらもかなり高性能な部類だが、
銅の熱伝導率約400W/m・Kには遠く及ばない。
あくまでつなぎ用途であるのがすべて。

10W/m・Kを超えるグリスやパッド同士では、
もうそんなに放熱性で大差は出ないともいう。
ナノテクもこれ以上この分野での伸びしろはない模様。

返信する

114 2025/10/03(金) 18:36:14 ID:8t0jC.Gf2E
たぶん下げ魔は今度はコピペ魔になったな

返信する

116 2025/10/03(金) 18:50:10 ID:8t0jC.Gf2E
おそらく西行満月小園が壷井のスレをあげてる😀

返信する

118 2025/10/03(金) 19:10:17 ID:5qAPpC49N.
アダプタ交換で、こうだったのが、…

返信する

119 2025/10/03(金) 19:13:13 ID:5qAPpC49N.
こう!

んほぉ~読み取り速度倍増たまんねぇ~。

書き込み速度が1.5倍止まりなのは、このM.2SSDの限界値だからってな。
試験用に安価で手に入れた旧型品だし、そろそろそっちもグレードアップすっか。

いま最新規格のUSB4ならもっと速いんだけど、それでも実測3000MB/s超程度とか。
しかも発熱がヤバくて、このアンプなみにどデカいヒートシンク付けた市販のエンクロージャとかあんの。
やっぱりアンプとか、別機能も兼ねるぐらいのほうが丁度やね。^^

返信する

120 2025/10/03(金) 19:18:15 ID:h1yxecYG.o
こっちにも貼っとくか

返信する

122 2025/10/03(金) 19:27:08 ID:618RglpRdw
空ageがバレて慌てて削除&ID変更したみたいだけど

書き込みのスクショ取ってるんで置いときます

返信する

123 2025/10/03(金) 19:36:00 ID:5qAPpC49N.
SSDの温度は、上が下に。

ほぼ同じ気温、特に何もしてないアイドル状態でこれ。
銅板のおかげかナノテクのおかげか、やっぱり5度ぐらいは下がる。
小さなことでも、着実に成果が出るのは楽しいものよのぅ。

さらに、ヒートシンクの上にファンでも取り付ければ、
3~5度ぐらいは下がるだろうが、これからの季節にそこまでの必要はあるまい。

https://getnavi.jp/gadgets/937173...
ちなみにiPhone15の読み取り速度は1450MB/sで、
なおかつ外装が熱伝導率の低いチタンだから、ダウンしまくりだってな。
そりゃチタンのほうが値段は高かろうが、適材適所ってのがあるわけで。😅

返信する

125 2025/10/03(金) 19:51:30 ID:8t0jC.Gf2E
>>124
慢心して油断したね😄

返信する

127 2025/10/03(金) 20:00:12 ID:5qAPpC49N.
ちなみに、無理やり読み込み速度を2500MB/sまで
上げたりしているギャラクシーはというと・・・

もちろん、主因はバッテリーの過積載だろうけど、
ストレージやらCPUやらも、スマホ用には不相応なのを載せまくった挙句の、
加熱の相乗による発火だったりもするわけでな。🔥📱🔥

スマホサイズに何もかもを詰め込むのでは、外装をアルミにしたって
冷やしきれないような段階にも来ているわけで、もういい加減、
スマホで何もかもを済ませようなんて怠慢全体が限界にきてんだよ。😭

返信する

128 2025/10/03(金) 20:01:47 ID:Fo2ELPjUeM
>>1
014 笠地蔵 2025/09/03(水) 17:01:55 ID:P4q8TU.3Rk
ピッピッピ ( ^ε^ )

016 MHOR 2025/09/03(水) 18:52:36 ID:FVr.W0/GQw
>>14
今日はどーした?夏バテか?

003 笠地蔵 2025/09/03(水) 19:51:05 ID:P4q8TU.3Rk
横から生えてこないのか?

006 笠地蔵 2025/09/03(水) 20:44:42 ID:P4q8TU.3Rk
凌辱の限りを尽くされた結果、
そこまでの記憶が思い出せなくなったホモとかかもしれない。

018 笠地蔵 2025/09/22(月) 20:09:03 ID:3I3axu2gDY
おまえも記憶をなくさせてやろうか?^p^

002 豆腐漢 2025/09/24(水) 19:44:24 ID:PbUBt7Teq6
オッパイもええけどさお尻もええでよ
   

返信する

129 2025/10/03(金) 20:49:35 ID:5qAPpC49N.
https://amzn.asia/d/4ygiTw...
USB4でちゃんと冷やそうとした外付けケース。
嫌でも似たような形状へと収斂進化して行く。

これぐらいやらないと、本来は安定動作が見込めないような技術領域で、
虚栄のための無理の限りを尽くしてるのが、今の最新鋭のスマホなんだってことを知れやな。
そこに命を賭けている連中の、命の保証なんかがないのもただの必定。

返信する

130 2025/10/03(金) 21:24:59 ID:Fo2ELPjUeM
03 ええもんちぃ 2025/09/05(金) 08:39:59 ID:751EUmEXaE
嫁無しおじちゃんキモいキモいキモいキモいw

004 笠地蔵 2025/09/05(金) 08:43:03 ID:jkZRZajzIE
大丈夫、嫁はちゃんともらうから。

カルトの手先なんかは、妾の末席にもいらんにしろ、な。^^

001 MHOR 2025/09/05(金) 09:18:22 ID:LA652iNCEA
マジか???
経済力も性力も底辺じゃないの???

自分の不幸に他人を巻き込むだけやろー
どんな嫁なんやろー

002 ええもんちぃ 2025/09/05(金) 11:06:40 ID:bc6fqGxgRI
噓つきおじちゃんきもいw

003 笠地蔵 2025/09/05(金) 11:44:56 ID:jkZRZajzIE
正直な話MHOR、おまえみたいな内面の女がいいや。^^

001 MHOR 2025/09/05(金) 14:26:21 ID:FvjAdEaOio
どどどどどどどどどどどゆことΣ(゚д゚lll)

002 笠地蔵 2025/09/05(金) 15:00:20 ID:jkZRZajzIE
この世には、内面だけならおまえやこぉ未満であるような女が
いくらでもいるのを踏まえた上での話であってな。^^

003 MHOR 2025/09/05(金) 15:13:43 ID:edqPDI0Ho6
こゆこと??

009 MHOR 2025/09/05(金) 22:00:58 ID:1VRFeKkzI.
こゆこと??

010 MHOR 2025/09/05(金) 22:02:27 ID:1VRFeKkzI.
こゆこと??
  

返信する

131 2025/10/03(金) 21:59:10 ID:5qAPpC49N.
回路の集積度が、
USB3.2gen2/10GbpsとUSB3.2gen2×2/20Gbpsで
だいぶ変わってるのが分かるね。そんなに必要か?ってぐらい。

中枢のコントローラーチップが
左は米企業、右は台湾企業製だったりもする。
そのせいでか、基本設計からの力の入れ具合が段違いにもなっている。

台湾は、国としてみた場合に現状親日、親米なのに違いないが、
中華本土と親密でいられている度合いで、
アメリカや日本よりもはるか上でいるのにも違いないし、
そこにはやっぱり清算せねばならないものがあるんだろうな。
痛い目に会うべきなのがどこの国の誰なのかはともかくとして。

返信する

132 2025/10/03(金) 22:02:59 ID:Fo2ELPjUeM
>>1
014 笠地蔵 2025/09/03(水) 17:01:55 ID:P4q8TU.3Rk
ピッピッピ ( ^ε^ )

016 MHOR 2025/09/03(水) 18:52:36 ID:FVr.W0/GQw
>>14
今日はどーした?夏バテか?

003 笠地蔵 2025/09/03(水) 19:51:05 ID:P4q8TU.3Rk
横から生えてこないのか?

006 笠地蔵 2025/09/03(水) 20:44:42 ID:P4q8TU.3Rk
凌辱の限りを尽くされた結果、
そこまでの記憶が思い出せなくなったホモとかかもしれない。

018 笠地蔵 2025/09/22(月) 20:09:03 ID:3I3axu2gDY
おまえも記憶をなくさせてやろうか?^p^

002 豆腐漢 2025/09/24(水) 19:44:24 ID:PbUBt7Teq6
オッパイもええけどさお尻もええでよ
   

返信する

133 2025/10/04(土) 03:10:39 ID:K.BwRpDEU.
>>132
おじいちゃんキモいw

返信する

134 2025/10/04(土) 09:00:52 ID:ilnztWJBRg
転送などでフル稼働させると、最高で46度まで上がり、
天面のヒートシンクも触るとほんのり温かくなる。
USB4はケースによっては55度とかまで上がって
触れなくなるらしいから、これでもだいぶマシな部類。

ただし、その後アイドル状態に戻しても、しばらく温度が下がらない。
一回電源を落とすぐらいしないと、37度までにはなかなか戻らない。
ヒートシンクや銅板が逆に、保熱材の役割を果たしてしまってる模様。

そこで、ダイソーの簡易扇風機で強制冷却。
これで34度まで一気に下がる上に、そこそこ使ってもほとんど上がらない。
流石、ファンがあるとないのとでは全然違う。ファンレスPCとか、
オーディオ用や特殊サーバ用などのごく一部に限られる所以。

37~46度でも、NVMeのSSDとしてはかなり低温稼働なほうだが、
冷却度が寿命に直結する所でもあるし、やはりファン導入も本気で考えたいな。

>>131のボード右下部分のLEDが、新型は2個から1個に削減されている。
これで赤青緑に発光していたのが、緑一色にしか光らなくなった。
唯一のダウングレード点だとも言えなくもないが、そういえば、
赤や青は中国アメリカのシンボルカラーな一方、緑は台湾の・・・

返信する

135 2025/10/04(土) 09:12:08 ID:tM1PnhUq2U
ほんと、ASDかと思うほどのこだわり派だな
あ、そのものか失敬😃

返信する

136 2025/10/04(土) 09:24:01 ID:ilnztWJBRg
去年、台湾に旅行した時に、雲南料理の店にも行ったんだが、
これがわりと台湾料理に近く、極端に辛いとか甘いとかも控えた上品めの味。
雲南系の店員たちも台湾人と同じ、ずんぐりとした南方系の見た目が多く、
台湾っていうのは確かに中国南部とは近縁な間柄であるらしいのが知れる。

中国文明はおおむね黄河文明と長江文明に大別され、黄河文明のほうが
全国規模での政治的な主導権を握ってきた一方、歴史の古さではむしろ
長江文明のほうが上回り、三星堆遺跡などの独自の古代文化も見られるのを、
黄河文明こそが中国の本流としたい学派などが否定的に扱ったりもしているという。

今の中国政府も北部の北京を首都としていて、ロシアや北朝鮮のような北方の隣国と
もっとも昵懇でいる。正統な黄河文明の継承者かどうかはともかくとして、
中国の中では比較的、北方系の派閥が有力な政府であるのがおおむね察せられる。

中国本土では最南部付近の、香港に隣接する深圳が中国最大の工業都市になって
いたりすることからもわかる通り、今の中国のモノづくりを支えているのもむしろ南方系で、
かつ北京なんかより台湾のほうに親しみを懐いているような人々が内実、それなりに多い
のではあるまいか。人種的にも、日本の弥生系と縄文系ぐらい違う場合が多いようだし。

返信する

137 2025/10/04(土) 09:28:33 ID:Wn9.zdOoRQ
>>136
現地人と中華人の女を抱いて比べなかったのか?
そっちの方が良く分かるぞ😆

返信する

139 2025/10/04(土) 10:11:34 ID:ilnztWJBRg
言い忘れてたけど、>>131画のアダプタはどちらも中国製で、
かつ広東省の工場から出荷されてんだ。おそらくは深圳界隈。

で、なおかつ主要部品が台湾メーカーだったりすると、
他国のメーカー製よりも開発に力を入れたりする。そういうのが、
昨今の半導体関連での台湾一強化にも結び付いてたりするのではないか。

そういった台湾と中国南部の結束の強さは、別に中共の思惑ばかりに
よるのでもなく、むしろ北方系よりは文化的、血縁的に近しい者たち
同士ならではの親和性によって成熟していたりもするのではあるまいか。

女もビビアン・スーや周庭みたいなかわいい系が多い点で共通する一方、
中国北部は韓流か?ってぐらい厳めしい女だらけ。なんなら北部と南部より、
北部と韓国のほうがまだ文化的、人種的に近しいぐらいのもんだろ。

決して大っぴらに声を上げることも、それを中韓支配下な日本のメディアが
取り上げたりすることもないにしろ、香港の民主活動家などに限らず、
北京政府への反感を抱いているような中国人が、南部には多いのではあるまいか。

返信する

140 2025/10/04(土) 13:02:49 ID:EMS3pmLU06
https://youtu.be/pangukTk5SA?si=EY-CXRiAYDL32Ah...

最近は映像なんだなー

当たり前なんだけどこれが奥が深い
開業にあたっての教訓、なんて本だったか忘れた

返信する

141 2025/10/04(土) 13:17:36 ID:ULngZAXFjY
今の自民はあの時の田中と三木に似ていると思う
さて自民総裁はどーなるか

返信する

142 2025/10/04(土) 20:11:41 ID:ilnztWJBRg
>>140
これがなあ、謙虚ではなく慇懃無礼の講座なのがなあ。

洋学の高学歴風情なんざは心の底から下に見た上での、
本物の聖賢たちへの畏怖を育んでいる俺とも違うし、
変態的なマゾ趣味で擬態しようとしているおまえとも違うわな。

そのやり口はもう、低学歴は徹底シャットアウトみたいな
対策が凝らされて、今はもう通用しなくなってるし、
何もかもまた別の対応が必要になっている時世である。
それが末永く通用することもあれば、ないこともあろう。

返信する

143 2025/10/04(土) 21:45:36 ID:EMS3pmLU06
お?見たのかい
お手数かけて申し訳ないのう😃

返信する

144 2025/10/04(土) 23:11:18 ID:ZU3O/ETZ9k
寝たか、早いのー😃

返信する

145 2025/10/05(日) 09:15:37 ID:qZrcn6KcLY
>>139の続き)
思想が右寄り、保守系な日本人なども、
「日本のルーツは南方系だから、中国や半島とは別物!」
などという思い込みがある場合は、少し修正したほうがよい。

中国にも南方系の地域や人々が多く存在するし、
日本にも殷代までの良質な北方系の文化を弥生人らが血流と共に持ち込んでいる。

ここ800年来の、異民族侵略によって退廃し尽くした北方系の中国人や中国文化が、
もはやその頃の日本文化よりも見るからに粗悪であるために別物扱いしたい、
なんていうのはまだ分からなくもない所だが、だからといって中国全体を
日本とは別物扱いすると、敵に回すべきでないような人々まで回すことになってしまう。

東アジアだと特に今某半島あたりに集約されている、北方系か南方系か等を問わず、
古来の偉大な中国文化などを少しも源流としてはいないような連中に限って、
遠ざけるべき相手とする。今は濁世だからこそ、そういう連中が権力中枢に
蔓延っていたりすることが多いのも、個別に問題視すべき点である。

返信する

146 2025/10/05(日) 09:36:06 ID:qZrcn6KcLY
高市次期総理が、極右の保守だからといって、
大変な警戒心を一部の人間に抱かれたりもしているようだが。

いま日本で右翼といえば、利権右翼かアメポチばかりが主流で、
その理想とする所もせいぜい戦前の大日本帝国止まりであるのがほぼ全て。

廃仏毀釈や儒学統治廃絶以前の、太古の昔からの日本の歴史に即した
保守系などではないから、上に書いたようなことへの配慮などもなく、
民主主義vs専制支配、資本主義vs共産主義のような近代以降の目糞鼻糞な争い
のほうばかりを主眼においての、片側への入れ込みなどに終始しがちなもの。

高市も安倍政権時代への回帰なぞを謳ってるようだし、
いまだ統一教会CIAの支配下にあるか否かにかかわらず、
そういう意味での拙劣な保守止まりである可能性が極めて濃厚だから、
太古からの歴史に基づく保守性を重んずる観点からは、全く評価などできない。

おそらくは、それ止まりだからこその反抗勢力との不毛な争いに
終始しての政治の膠着化などに陥るのだろうが。それを反目者たちの責任
あつかいばかりにするのも、両極端への一つ覚えの片割れとしての身の程を
知らぬままでの妄動による、自業自得であることも分からぬが故のことでしかない。

返信する

147 2025/10/05(日) 10:24:49 ID:qZrcn6KcLY
ちょっとこれ見比べてみ。

「アメポチ」という言葉を、Googleも検閲している。
この言葉を多用してた小林よしのりもじきに死にそうだし、アメリカも
日本の権力者も、記憶の果てに追いやって、誰しもに忘れさせようとしている模様。

六四天安門や小熊維尼(くまのプーさん)が国内で検索できないようにしている
中国とも全然やってることが変わらない。現体制の根幹に不満を唱えるような人間が
暴力級の制圧下におかれるのも、ここでの一部の連中の振舞いなどを見ても分かる通り。

DuckDuckGoなら見れるから中国とは違う?
そういう裏口があることにはあるのも、まったく同じこと。なんなら
地下でだけは自由にやる、「上に政策あれば下に対策あり」の豊富さもあっちのほうが上。
全体を概ねの統制下に置ければそれでいい範囲の強権支配なのも同じことだ。

返信する

148 2025/10/05(日) 11:38:21 ID:qZrcn6KcLY
台湾が事実、中国南部とは文化的人種的に密接な間柄であることも差し置いての、
民主主義の保守を目的とした、単純な独立ばかりを促したりしようものなら、
そのせいで中共による民族性保護名目での侵攻などをも助長しかねない。

中国南部もまた現状は共産支配下であり、昨今の香港などを見ればわかる通り、
有無を言わさぬ強権支配などが行き届いているような状態であるため、
そこにそのまま台湾が取り込まれてしまうことなどが許せない気持ちも
分からなくはないが、だからといってただ独立を急進させたりするのも愚の骨頂。

東アジアの民主主義陣営(日台韓)も共産主義陣営(中北)も、
北方系の強権支配を好き好むようなならず者たちが跋扈しているせいで、
政情が曇天のごとき陰鬱さを帯びてしまっていることにはなんら変わりがなく、
それは要するに、俺が「この世で最高のイデオロギー」と断じている、
無為自然の統治が最大級に蔑ろにされている状態だということでもある。

自由主義や民主主義や個人主義を含む洋学上のイデオロギーは、そのすべてが
できる限り無為自然からほど遠い作為での世の中の引っ掻き回しを尽くすことを
目的としている代物だから、そんなものを本分としている以上は、その反動としての
専制勢力の強権化などを防げないのみならず、よりエスカレートさせるのみとなる。
その全てを厭離すべき穢土の一部と見なす所からのみ、事態の改善もあり得るのである。

返信する

149 2025/10/05(日) 21:40:15 ID:qZrcn6KcLY
すでに洋学が膨大な量の粗悪かつ作為に満ちたイデオロギー体系なぞを
積み重ねてしまっている以上、そこに老荘列のような道家の些少な無為自然論だけで
対抗するのも無理があるもので、それゆえに、これからの政治イデオロギーたるや、
これまた万巻の分量を誇る大般若経などをも拠り所として行かねばなるまい。

そこに、政治経済や社会に関する具体的な記述などは何も含まれてはいない、
ただないない尽くしの虚空論ばかりが延々と述べ綴られているのみ、
にもかかわらずではなくだからこそ、史上最高のイデオロギー扱いともすべき。

ただし、般若経典というのは仏門においても修行の手段の道具として割り切られているもので、
般若思想の論書である中論、百論、十二門論を根本聖典としている三論宗をふくめ、
それ自体を根本聖典に据えているような宗派というのは、正統な範囲では存在しない。

それこそが般若経典の正しい受容の仕方なのであり、あくまでそれらを聖書のような
金科玉条として崇め立てたりすることではなく、その会得や実践にのみ特化すべきである。
般若思想が世界最高のイデオロギーだからといって、どこかの派閥を強大化させたりもせず。

返信する

150 2025/10/06(月) 09:33:43 ID:EvMYjnQvzY
なんだ結局は承認欲求の為にこのスレを維持してたのか
板が静まるとコレだもの

返信する

151 2025/10/06(月) 10:02:20 ID:18PtMDbQE.

話を仏門再興に帰結させて行くことが承認欲求のため?
またボケなのか、なにか誤解があってのことか。

まあおまえが仏教嫌いというのも周知のことだしな。
なればこその惨めで苦悩まみれな晩年に苛まれていることも。

返信する

152 2025/10/06(月) 10:22:22 ID:18PtMDbQE.
https://ameblo.jp/jalanjalan27/entry-12816255926...
統一教会を含むCIA一味が、世界中に戦乱や薬物汚染の種を撒いて、
国家崩壊からの軍事介入などでアメリカが儲けられるような素地を
世界中に植え付けてやろうとするような非道な真似に及ぶからこそ、
今の中国みたいな、内政における不穏分子への徹底弾圧を試みたり、
フェンタニルの米への大量密輸のような同態復讐に及んだりする国も現れる。

他国の主権を侵害して、大量殺戮の対象とすることすら厭わないような
作為の極みが世界で横行し続けているからこそ、強権支配などもどこかに必ず現れる。

いま世界最強の国はアメリカなのだから、そういう世界情勢を招いている責任も、
あくまでアメリカを含む自由主義、民主主義陣営のほうにあるという他ない。

そこにヘコヘコと忠犬のように付いて行っている日本もまた、中露や北以上に、
生き馬の目を抜くような非道さが横行している今の世界の責任者側である。

にも拘らず、そんな自分たちの現状の体制に何らの疑問も差し挟むことなく、
かえって保守や右翼の名の下に、さらなる態度の硬化をも推し進めて行く。
旧西側も東側も濁世の片割れとして目糞鼻糞ではあるにしろ、より主導権がある側
としてそんなである程度には、旧西側の自由主義陣営のほうが最低最悪であるといえる。

返信する

153 2025/10/06(月) 10:36:34 ID:18PtMDbQE.
高市が総理として参拝する可能性があるのが問題視されている靖国神社なども、
そもそも天皇陛下が先々代から参拝を取り止めているのが全てである。

別にA級戦犯が合祀されているからなどという、中韓特定アジア諸国の
言い分に従っているわけでもない。わが祖父の参禅仲間だった田中清玄氏が、
昭和天皇に「あそこは今でも長州藩閥の利権のシンボルですから」と助言し、
それを聞き入れて陛下も参拝をやめることにしたのである。

なおかつその田中氏もまた、数珠を持って靖国に参拝しようとして拒絶されたことがあるという。
廃仏毀釈の主導者でもあった、長州藩閥の牙城としての自分たちの在り方を改める気もない。

A級戦犯の合祀などは、「誰しも死ねば仏」という、念仏信仰などに由来する
日本古来の死生観によっては全く問題なしと見なせるものだが、そもそも今の靖国が
仏教信仰を否定しているような連中によって営まれているのだから、それも不可である。

もし靖国が寺や神仏習合の施設となって、そこで数珠と共に念仏や般若心経を唱えることも
可となれば、それにより「死ねば仏」でA級戦犯の合祀なども問題視の余地がなくなり、
なおかつ戦前も戦後も国内外に大迷惑をかけ続けてきた長州藩閥の吹き溜まりとしての
価値がなくなるから、中韓などが政治的理由によって靖国を非難対象にする余地もなくなる。

もちろん、天皇陛下もなんらの後腐れもなく参拝を再開することができる。それが全てである。

返信する

154 2025/10/06(月) 18:25:30 ID:EvMYjnQvzY
小園が黙って壷井が躍るか…

返信する

155 2025/10/06(月) 21:31:38 ID:EvMYjnQvzY
そして笠地蔵は

返信する

156 2025/10/07(火) 08:35:19 ID:nfYG8CLnfY
長州藩閥への庇護などのために、近世以前の日本史の価値を認められないでいる
今の日本の体制が刷新されて、太古の昔に至るまでの歴史や伝統文化を本気で
重んじられるようになれば、まずそこには江戸時代という平穏無事の260年が待ち受けている。

大した戦乱もなければ、外界侵略を始めた近代以降ほどの経済的繁栄もない、
作為を持て囃す立場からは何の魅力も感じられないような長期平和の時代。

そこを尊重するというのなら、その時点でもう無為自然への尊重も十二分でなければならない。
さすれば、これからの時代を築き上げて行くうえでも、今の米韓や中北らが
ひっきりなしに繰り返し続けているような不毛な国際紛争も、それに伴う
内政での強権支配なども、自然と立ち消えにさせて行くことができるようになる。

そこでもちろん、江戸期や平安期の日本などで講じられていたような政策を
援用したりすることもあっていいのだが、文明発展など昔とは大きく違う点もあるし、
そこを洋学由来の粗悪なイデオロギーが支配下に置いていたりすることもあるから、
ただの焼き直し止まりではない独自の改善などが多く必要にもなって行くであろう。

そこで有用となるのが、心をあくまで無為自然、不動の境地に置き続けるたしなみ。
さらなる作為で改善を試みる場合にも「色即是空」で、どこまでも無為不動の尊重への帰結を
念頭に置き続けられるように。その術はやはり般若経典などに記されているのである。

返信する

157 2025/10/07(火) 09:38:16 ID:nfYG8CLnfY
高市氏は原発推進派、再エネ業界にはマイナス影響も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-06/T3OOW...

絶大な環境破壊と共に在日企業を肥え太らせている山林のメガソーラーなんて
今すぐにでも全廃させるべきだが、民家の屋根上への太陽光パネルの設置などは
着実な節電効果などもあるうえに、特段環境破壊などの問題も伴わない。

行政の支援なんかも早急に打ち切るべき面と、そうでない面の両方があるのに、
にっくき民主党政権が始めた政策だからといってくそみそに廃止までしかねない。

そでには常に、粗悪なイデオロギー同士の対立ばかりが優先されているが故に、
それらの両成敗の上にのみ見えてくるような、中庸に即した最適解も蔑ろにされる。
心が中観を失っての一つ覚えに囚われている以上は、自民民主のどちらにも付かない
第三勢力などとしてそこに介入して行くのであっても、同じ過ちを繰り返すのみとなる。

返信する

158 2025/10/07(火) 10:06:38 ID:nfYG8CLnfY
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8cfde5ba87565d80e09d...
「ワークライフバランスを捨てる」なんてのもまた一つ覚えの極論で、
昇進昇給もないままでのブラック、パワハラだけが温存されたここ30年の
労働環境などの再興をもくろむようでは、さらなる景気の低迷が待っているのみである。

高市本人はこれから総理大臣なんていう、国の最高権力者扱いの立場にまでなるのだから、
それこそ国で一番働きづめなければならないぐらいなのも間違いのないことである。
ただ、それを虫けらも同然な扱いを受けている派遣やバイトにまで見習わせたりするのは
鬼畜の所業にしかならず、ただでさえ損耗のひどい今の日本の労働力を
さらに擦り減らしての敗亡を招くことにしかなるまい。

聖徳太子の十七条憲法の「朝早くから夜遅くまで働け」も、当時の公権力者に対する規定。
恵まれた立場の者ほど必死で働き詰め、そうでない者にはよく休息を促して行くのが、
人間社会を平安、隆盛へと導いて行くための基本条件である。

ただひたすら下民を過労で痛めつけ抜いたが故に、「戦国時代のほうがまだマシだった」
とまで人々に言わしめた秦帝国よりも、民の休息を重んじた漢帝国のほうがより絶大な
隆盛を実現し、国境付近での荒らし回りをほしいままにさせていた北方の蛮族匈奴なども
平定して朝貢にまで至らしめたような史実もあるのだし、好き好んで万里の長城のほうを
建てたがるような者が未だにいるようなら、それはあまりにも不勉強が過ぎるのである。

返信する

159 2025/10/07(火) 21:04:00 ID:nfYG8CLnfY
相手して欲しくなんかないよ?
そっちが未練たらたらで噛みついてくるから、仕方なく応じてやってるだけで。

オフラインでの終身断絶の慰みにしてやるためにも、
ここでのわんわんプレイぐらいには、それなりに付き合ってやってるわけだが。

返信する

160 2025/10/07(火) 21:55:02 ID:nfYG8CLnfY
致命的な敵対者同士として、
最大級に嫌な思いばかりさせられ続けて来た間柄であるがゆえに、
単なる赤の他人ほどにも、もはや近づき合える余地はないのだ。

どちらも不幸ばかりを重ねて来たのには違いないが、
その主導者であったなりの責任は取ってもらおうというばかりのことだ。

返信する

161 2025/10/07(火) 22:26:19 ID:nfYG8CLnfY
で、あとは男に主導権なんか与えなかった時代の主導者なりの、責任をとるだけだ。

返信する

162 2025/10/07(火) 22:44:54 ID:/KL.t24GR6
>個人的な話だが、

>俺には、絶対にひれ伏させてやりたい女がいる。


これ何?w

返信する

163 2025/10/08(水) 10:28:33 ID:R.jZ05fIGM
今もその志しは変わりないが、ちょっと言い方が感情的に過ぎるな。
そんなことは人生の一大事のうちにも数えない余裕にまだ乏しい。

生涯、赤の他人同士のままで終わる女なんて、この世に何十億人もいるのだし、
そのうちの一人で終わらせてやることなんかに、いちいち躍起になる必要もない。

返信する

164 2025/10/08(水) 10:52:36 ID:R.jZ05fIGM
高市総裁、靖国神社の秋季例大祭への参拝を見送りへ…外交問題化避ける判断
https://news.yahoo.co.jp/articles/01010c56c950ad5b400e5...

女だからといって、自民政治家ならではのひよひよムーブを避けられるわけでもないし、
またそれが最善である。戦前の藩閥政治の罪過を十分に清算もしないまま、
敗戦国として外圧に右往左往させられ続けるという、自業自得の宿命に根差した。

戦前からの体制の転換を象徴するように、戦後直後から元特攻隊員記者でもあった
山岡荘八が、戦前は賊軍の祖扱いで賤しまれていた徳川家康を英雄的に描いた歴史小説が
大ヒットを飛ばし、その後も90年代あたりまで、江戸期の武家社会を題材にした
時代劇などが無数に創作されて一大文化として花開いたりもしていたのだが。

だからといって体制までもが江戸期のような手堅さを取り戻すこともなく、
戦前への回帰を是が非でも許さない睨みを利かせていた戦前世代の引退と共に、
火事の消火後にも隠れたところでくすぶっていた種火がまた大火をぶり返すがごとく、
戦前に勝るとも劣らないような腐敗、虐政を繰り返し始めるにいたった。

そこに外圧を含む足の引っ張りが試みられるのにも、相応な義理があるものだから、
中には極左としての過激さを帯びた不埒者などがそこに含まれようとも、撃退が能わぬ。
野放しでいさせればまた自滅を招きかねない、その身から出た錆ゆえにのことである。

返信する

165 2025/10/08(水) 11:54:29 ID:R.jZ05fIGM
A級戦犯をふくむ先の大戦の犠牲者たちを、
その功罪の如何に関わらず追悼すべきであるのには違いないが。

それが「偉大な英雄として」というのは、さすがに無理がある。
命がけの奮闘むなしく経済力ありきの物量戦に敗れ、国の沽券も極限まで損なわれ、
イギリスのロックバンド専属の情婦が天皇陛下にも勝る世界一の知名度の日本人となったり、
その後もAV嬢だ漫画アニメのキャラだが世界最大級の人気者を歴任し続けるようになったりと、
そんな国を招いてしまった敗軍の将兵であるなりの追悼であるのでなければならない。

靖国を含む神道の教義においては、そこに祀られている故人たち自身が神様として
崇め奉られるのが基本であるが、古来より日本における最大派閥の先祖供養の手段であり続けている
念仏信仰などは「南無阿弥陀仏」という通り、故人とは全く別個の仏様こそが崇拝の対象である。

それは、親先祖が生前、必ずしも心から尊敬できるような振舞いでもなかったような凡夫の家などでも、
「阿弥陀様の居ます西方浄土で往生している」という体裁であれば供養がしやすいが故の便宜なのであり、
自分たちが招いた結果が無残極まるのみならず、生前にも、現代まで尾を引きずっている陰惨な
パワハラだとか、乱痴気騒ぎの挙句に覚醒剤飲んでの特攻玉砕だとかいった振舞いに及んでいたような
旧日本軍の将兵たちへの供養の手段としても、そのような体裁のほうが格好のものとなるであろう。

返信する

166 2025/10/08(水) 19:13:59 ID:R.jZ05fIGM
高野山で武田信玄と上杉謙信が共に供養されていたりすることからも分かるように、
「死ねば仏」は念仏信仰に限らぬ、古来の日本社会全体で通用していた通念である。

平将門や明智光秀のような謀反人ですら、死後に至るまで唾棄の対象とされたり
することはなく、逆に怨霊として恐れられるような形での供養の対象などにもなる。

それは、この日本という狭い島国に悪念を蔓延させたりしないための手堅い手段
として機能して来た慣習であもるからして、大陸からの圧力などにも惑わされる
ことなくこれからも継続させて行くべきものである。

しかし、それはあくまで当人たちの死後の社会における罪過の清算なども、
十分に付けられることで成り立ってきたような慣習だから、それなくして
「死ねば仏」だけを持ち越してやろうなんて言うのも無理があるのである。

結局そんなことは無理だからこそ、敗戦の清算も十分に付けられてはいない
今の日本社会の水面下でも大変な悪念が渦巻いていることが、
匿名を含むネット世論の際限なき陰惨さなどからも知れたのである。

「臭い物に蓋」ではなく、そういうものを立ち消えにさせて行くことで初めて、
「死ねば仏」という古き良き日本の伝統も復調を果たすに至るのである。

返信する

167 2025/10/08(水) 20:07:49 ID:R.jZ05fIGM
日本人がたくさんノーベル賞獲ってるからといって、
怒り狂って病み堕ちしてるような連中に
好かれたいと思える余地が見つからない・・・😭

返信する

169 2025/10/09(木) 10:14:20 ID:of0GvkNyhw
いま有効レス数196で、あと4レスか。

この主題の間に名目上の株価も最高値を更新し続けて、
なおかつそこに拍車をかけそうなプチ政変もありいので、
現体制がどこまでも俺の考えに反するような愚策ばかりを
積み重ね抜いた末に破滅を招く覚悟でいるのも確認し終えたものである。

車は急には止まれず、列車ならなおのこと、国の体制なんかさらにそれ以上。
誰か個人の意思だけでどうにかできるなんてことは、最上級クラスの
体制関係者にもなし得ることではなく、否応なき「毒食わば皿」を突き進むのみ。

そういった濁流が全国全土全世界を覆い尽くしているがために、
完全な俯瞰視点から正しい判断を下せるような人間も、無職の引きこもり
ぐらいでしかあり得ない。それこそ濁世がよく極まっている証拠でもあり、
次の時代はもはや何もかをひっくり返しての反正か、核戦争での破滅ぐらい
でしかあり得ないわけで、それがめでたくもあり、めでたくもなし。

うまく反正側に転ずる場合にも相応の犠牲は免れ得まいし、
まだまだ多くの苦難が誰かに待ち受けている時節を、大っぴらに喜ぶべきでもあるまい。

返信する

170 2025/10/09(木) 10:23:20 ID:of0GvkNyhw
ただ、俺に反目して、その論弁に逆行するような真似ばかりを繰り返し、
そのせいで要らぬ不幸を招いて勝手に苦しんでいるような連中が、
逆恨みの挙句にここでの俺への攻撃を加えたりするのだけは、
全く以てただの暴虐に過ぎないので、そこへの配慮の余地などはないね。

「嫌なら読むな」も捨て台詞に留まらぬ、切実なすゝめとなるもので、
読まないでおけばまだ、正しい考えに真っ向から逆行してかかるからこそ、
最大級の不幸を自らに引き入れるようなこともあまりなくて済むのだから。

自分たちが読まないで済むために、俺に何も書くななどと要求するのも、
あまりにも身勝手で傍若無人きわまる振舞いであるものだから、あえて
そんな要求は聞き入れることなく、ここの板上位での発言も欠かさないで来たね。

それは決して嫌がらせなどではない。不当圧力に屈しない道義心からの行い。
さような心がけの積み重ねはむしろ俺を義人として研鑽させて来たものだし、
実際に現代の法律と照らし合わせた場合の道義性の有無などについても、
より精緻な考究などを積み重ねて来られたものだ。ゆえに田中角栄などのように、
後付けで法律家を頼んだりするような必要などもほとんどなくなっている。
それが上級が蛸壺民化している現代を生き抜き、万世に太平を拓く糧ともなろう。

返信する

171 2025/10/09(木) 10:55:17 ID:of0GvkNyhw
スクリプト荒らしや小園も消えて、だいぶまともに話ができるスレも増えた。
管理さんの規制のおかげか、連中の自主的な撤退かは知らないが、実力行使で
人様の発言を阻害してやろうとするような真似が挫かれたのは大変喜ばしいこと。

相変わらず、俺への致命的な誤解や誹謗中傷込みな悪口雑言などは散見されるけれども、
俺個人としてはそれは別に構わない。侮辱罪も名誉棄損罪も親告罪なのだから、
被害者である俺が訴えたりしないと言っている以上は、好きにすればいいのである。

ただ、荒らし行為での人様の発言の阻害のほか、人様を統失などの本物の精神病呼ばわりして、
その発言価値を損ねてやろうなどとする真似もまた、暴行や不正医療行為や傷害といった
非親告罪の犯行に該当し得るものであるからして、決してそこまで許せるものではない。

高市次期総理はSNSなどへの表現規制に臨む可能性が高いとも言われているが、
憲法で保障されている言論の自由を損なうことなくそれを推し進めるというのなら、
上記のような暴言以内と暴行以上の分別をよく付けて、後者の取り締まりだけを強化する
ことに特化すればいい。それならば誰も文句の付けようがないが、果たしてそれを
本人のみならず、側近の法律家などが思い付けたりするものだろうかな?

返信する

172 2025/10/09(木) 11:03:59 ID:of0GvkNyhw
結局そこをちゃんとやりさえすれば、人を傷つける目的での暴言などもまた萎縮して行くもの。

暴言なんかを好む人間は必ず暴行も好む。片方を禁止されたからといって、もう一方だけに専念して
やろうなんていう我慢強さがあるぐらいなら、始めからそんな真似には及ばないものだからな。

Part338満了につき次スレ:
https://bbs0.meiwasuisan.com/toriaezu/1759975371...

返信する

173 2025/10/09(木) 11:52:22 ID:R4DsPnXqMs
結局株価と物価がリンクしていない事など全く語られず
本人は語り尽くした体でゴミを捨てて逃走
そりゃ両親もお前の事嫌いになるわな。

返信する

174 2025/10/09(木) 13:50:08 ID:zU0WT3FyvA
やることなす事全てがハンパ
何事も自分の都合のいい様に解釈してご満悦
気に入らない事言われたら激しく敵対する輩
お花畑野郎

返信する

175 2025/10/09(木) 14:23:46 ID:of0GvkNyhw
もちろん、「俺への悪口雑言は好きなだけやればいい」とは言っても、
それに伴う自業自得の破滅の責任を取ってやるなんてことはないからな。

阿弥陀様ですら誹謗正法の徒は救わないというのに、何故俺ごときが。><

返信する

176 2025/10/09(木) 20:14:31 ID:5.vqd629Zs
悪口?普遍的な事実の羅列しかない様だけど
ここで格好良く株価と物価の話で黙らせられないのが…
誰も救ってくれとも責任を取れとも言ってないのに
押し付けがましく脅して心の平静を保ちたいのか
存在しない如来にせいぜい縋り付いてろよ
結婚は出来ないし
誰からも嫌われ続ける
自業自得の破滅の具体例はいつまで経っても皆無
成長も皆無

返信する

177 2025/10/09(木) 21:49:46 ID:XrpNY70Wsg
ダッサ。­­

返信する

178 2025/10/09(木) 22:15:51 ID:of0GvkNyhw
貼り忘れてるぞ✩

返信する

179 2025/10/09(木) 22:34:13 ID:ltFOJnbkhg
他人の会話に無理にでもねじ込む馬鹿って何なんだろう?
大概クソみたいなマイルール押し付けて場が白けるだけ
そのマイルールも守るなら良いがそんな事もなく
もともとない信用が失われる
それにも気付けない頭の悪さ

返信する

180 2025/10/10(金) 07:40:33 ID:q0NG2Ny8VU
相手にしてもらってると勘違い…

返信する

181 2025/10/10(金) 14:58:42 ID:IuiG1TnDnM
普遍的な愛もカルトに負ける…あれ?

返信する

182 2025/10/10(金) 19:33:51 ID:bKLTQiPEII
実際家が太いと好き勝手出来る

返信する

183 2025/10/10(金) 20:17:16 ID:bKLTQiPEII
しかし恨み辛み妬み嫉みはすらすら出るんだな

返信する

184 2025/10/10(金) 20:34:45 ID:oUVDUKydc2
相変わらず態度悪いけど、本当はもう何もかも分かってんだろ。
自分はもう一生救われないし、その責任も自分自身や、その取り巻きだけにあるって。

女はむしろ、自分が悪くないと思ってるときには
「はいはい私が悪いんでしょ!」っていうんだ。それすらできない時点でっていう。

返信する

185 2025/10/10(金) 22:06:54 ID:bKLTQiPEII
独り言かよ他所でやれ!

返信する

186 2025/10/10(金) 22:07:51 ID:Xqo/IC/gmM
具体性と何故かと言う説明が皆無
思い込みと決め付けでしか会話出来ない
両親だって毎日苛ついてる

返信する

187 2025/10/11(土) 10:33:42 ID:AboFS9sLVI
先生の予想通り公明党が離脱

返信する

188 2025/10/11(土) 13:40:31 ID:oPmBcUgGH.
女憎けりゃ総裁まで憎い

返信する

189 2025/10/11(土) 20:29:04 ID:oPmBcUgGH.
次世代次世代言いながらもう旧世代になっている事に気付いてない老人

返信する

190 2025/10/11(土) 21:15:40 ID:oPmBcUgGH.
はぁ…コンクリートから人へと言ったのは!?

返信する

191 2025/10/11(土) 22:32:13 ID:aulBAEn8BA
何を語らせても全然駄目なのって何で?

返信する

192 2025/10/12(日) 08:56:27 ID:XShIT2G9rs
逆に、なんでおまえは何を言っても文句しか返さないのかって話よ。

こんな奴救われなくて当たり前、一切の良心の呵責もあることなく、
清々しく見捨てて、若い女との間に多くの子を設けて温かい家庭を
築き上げていくのを後押ししてくれているというのなら、感謝この上ないが。😂

返信する

193 2025/10/12(日) 14:00:30 ID:tzcOAky7Ck
事実が文句に聞こえてしまうほど精神が分離してるのか…
女と会話も出来ない寄生虫に結婚や子作りに子育ては無理無理

返信する

194 2025/10/12(日) 14:02:03 ID:LCQwELz8J2
老齢でガキを拵えたとして無職の老人に残してやれる物は皆無

返信する

195 2025/10/12(日) 14:03:29 ID:vPtRFYeV5s
な、無職のジジイが誰をどうやって救うか具体例も皆無。

返信する

196 2025/10/12(日) 16:30:58 ID:tzcOAky7Ck
何が彼の憎しみをあそこまで大きくしたのだろうか
やはり家族の憎しみを一身に受けているからだろうな

返信する

197 2025/10/12(日) 16:51:29 ID:NEnbfBss56
>>195
昔、否定派に「面倒見てやるから俺のところに来るか?」みたいなこと言ってたよ。
お前はジャニー喜○川かっつーの(笑)

返信する

198 2025/10/12(日) 16:59:22 ID:DaI3J9wB9A
昔ハゲとデブに金出してやるからソープ行くべって誘ったら断られた

返信する

199 2025/10/12(日) 17:03:10 ID:tzcOAky7Ck
このゴミ環境こそストレスフル耐えられんね

https://bbs33.meiwasuisan.com/health/1757122527/l5...

返信する

200 2025/10/12(日) 21:14:25 ID:2VlySFA2FI
友人は皆無

返信する

201 2025/10/13(月) 08:11:57 ID:sn7r.neuK2
維持できないのにスマホを持つ!?

返信する

202 2025/10/13(月) 14:38:28 ID:8WZ7LIMdYA
話が通じないことばかりが確認され抜いて来た相手なんかとは、
赤の他人ほどにも親交の余地がない。ってことぐらいはわかる?🥺

返信する

203 2025/10/13(月) 15:33:04 ID:sn7r.neuK2
妄想テレビ番組妄想夢常に作り話

返信する

204 2025/10/13(月) 15:38:30 ID:7FLEoLqaJs
妄想親族に妄想人間関係に妄想自我

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:164 KB 有効レス数:201 削除レス数:73





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:そろそろ、株価が上がってるのではなく、

レス投稿