平均労働時間は江戸時代の2倍程度で、
なおかつ氷河期以下の次世代の甲斐性は江戸時代の半分程度。
あまりにもの困窮から、半数以上が結婚して子を持つこともできない有り様。
その次世代に全く既得権益を明け渡すこともなく、
経済的に肥え太ったままでい続けているバブル以上の旧世代もまた、
自らの巧みな養生によって健康長寿を実現していた、昔の偉大な年寄りとは違って、
愚か者ならではの不摂生による大病、大怪我の連発を、公金ジャブジャブの
現代医療でどうにかカバーしている、半死半生の半お化け状態でいるのがザラ。
その全てが、仏道でいうところの「地獄」の要件を十分に満たしているのであり、
近代文明もそれ故の苦しみをまともに埋め合わせられているようなことはない。
なればこそ、自分だけが苦しみ抜いて来たように言い張る否定派への反発なども止むことがない。
そこで「みんな同じなんだから甘えるな!」などと、苦しみを吐露して嘆くような人々を
意気地なし扱いしてあざけり、総員地獄の亡者状態な当世の持続や増悪を目論む輩こそは、
地獄の鬼畜そのものなのであり、そんなヤカラの暴言などに耳を貸すことなく、
心の底から真摯に「厭離穢土欣求浄土」の懇願を温めて行くことこそが、
地獄からの脱却の初歩中の第一歩ともなるのである。
返信する