とりあえず3年はもはや死語です


▼ページ最下部
001 2023/08/01(火) 10:40:01 ID:CH.DZJLBTs
成田凌主演のドラマ「転職の魔王様」は額賀澪の同名小説(PHP研究所)が原作の“転職”爽快エンターテインメント。
第3話で、成田演じる毒舌だが敏腕なキャリアアドバイザーの来栖嵐が転職希望者に「とりあえず3年はもはや死語です」と言い放つ姿が描かれる。
毒舌な敏腕キャリアアドバイザーの来栖が、求職者の仕事や生き方への悩みを辛辣な言葉で一刀両断しながらも、働く自信と希望を取り戻させる姿を描く。

ドラマ上だけでなく、3年なんて数字は今では何の意味もない。
そしてブラック企業が基本のこの日本では、在籍するだけで精神を磨り潰し、自分自身を壊してしまうことも少なくない。
ただこの日本では、新卒での就職を失敗したら、再就職はかなり困難で、いくら高学歴でも、そして年齢が若くても
なかなか良い条件の仕事を見つけることが出来ない。
エージェントを頼るにも、どの企業も若手の人材を要求してくるために、30歳までが限界年齢と言う。

転職、そして仕事選びは、この日本ではなかなか難しく、状況に応じて一念発起して起業なども考える必要があるかも知れない。

返信する

002 2023/08/01(火) 10:40:51 ID:RjJLgtLV5U
とりあえず死ね

返信する

003 2023/08/01(火) 10:49:46 ID:ltsnBPEuiE
とりあえず板も死んでるようなものだしな

返信する

004 2023/08/01(火) 11:21:18 ID:oMENWlJDUU
とりあえず “🍺生🍻で” も、もはや死語ですか?

返信する

005 2023/08/01(火) 11:35:07 ID:H2MOwUZ2NE
とりあえず2010年代板作れ
とりあえず2020年代もついでに

返信する

006 2023/08/01(火) 11:36:17 ID:lZfFU.ZSfE
「とりあえず3年」って、下積み10年みたいなもんで、
「一番できないやつでも大体こんなもんだろ」みたいな下位80%に当てはまる言葉

自分が残りの上位20%なの前提で話するのおこがましいね

返信する

007 2023/08/01(火) 11:36:49 ID:W5G4v4WV1w
私は新卒、入社間もない頃から、不正や違法行為をさせられました。
それが、当時の仕事の全てでした。

返信する

008 2023/08/01(火) 12:27:45 ID:pWzpIelAzc
転職文化になじむよう若い子は頑張ろう。
小泉と竹中に放り出されたおじさんは
救われないかも…。

返信する

009 2023/08/01(火) 12:31:02 ID:HqYbLc9A1Y
とりあえずお疲れ

返信する

011 2023/08/01(火) 14:20:19 ID:CH.DZJLBTs
>「とりあえず3年」って、下積み10年みたいなもんで、

本当はそういう意味なんだよね。
「石の上にも3年」ということわざがあるように、どんなに辛くても辛抱していれば、やがて何らかの変化があって、好転の芽が出てくると言うこと。
たった3年で評価されるどころか、仕事を覚える期間だからね。

しかし3年辛坊しても、やっぱりまったく評価されない人もいる。
それはその人じたいがやっぱりダメなドン臭い、要領が悪い人とかね。
そうでなくても、日本は仕事に対して厳しく、100点満点中100点が最低得点とまで言われるからね。
たった1つのミスも許されない。だから日本の企業は丁寧で、綺麗で、早い仕事をすると海外から評価されるわけだ。
だからココはなかなか妥協が難しいところだよね。

返信する

012 2023/08/01(火) 18:26:10 ID:xCW.7nsTr.
「死語」という言葉自体が「死語」です 。

返信する

013 2023/08/01(火) 22:40:01 ID:sWTqsnL0i6
そもそもブラックな業界にいたので、手当のない残業、長期間の無休、深夜帰宅、徹夜なんて当たり前だと思ってた
倒産や家庭の事情、引き抜きなどで転職を繰り返したが、一度まともな会社に転職できると、今までの自分の人生を悔やんだ
そして残念ながらその会社から事業移管という形で悪しき風習が根強く残った同業界の会社に移った今は精神を病んで休職中だ…

返信する

014 2023/08/02(水) 09:54:50 ID:a9ZgZVatE6
>手当のない残業、長期間の無休、深夜帰宅、徹夜なんて当たり前だと思ってた

業務内容によってはその辺は普通だよ。
営業、開発、クリエイティブ関係・・・いくら時間があっても全然足りない。
だから手当をフルに払っていたら、企業が倒産さ。
その代り「営業手当」とか、数万程度だが付けてくれる場合が多い。
それでも我慢できないなら辞めるべきだよ。

俺の知り合いで、ゲーム関係の仕事をやっていた奴が、1か月の休みゼロで、
家に帰れるのが月に3日程度。それも着替えを取りに帰るだけでとんぼ返りって言ってた。
それでも続けているからね。

そういう世界が好きな人は仕方ないと思うよ。
ちなみに美容師やパティシエも同じような感じらしいね。
だからみんな定着せずに数か月で辞めるってさ。

返信する

015 2023/08/03(木) 01:50:06 ID:6oRkbeYKsk
>>14
昔はしょうがないと思ってたけど、そうでない会社もあったし、状況はそれに近くても何かしらの手当や対応がある会社もある。
今の世に合わせようと改善されてきた会社もある。
今の会社は、それが何?普通だよ?の古い会社の考えで、さらに事業移管で会社を移る人は給料などが同じ条件と言う約束だったから移ったのに、入社後小さい会社だから手当は出せないと言ってだまされた。
手当を出さないと言いながら、役職もない社長婦人が仕事の移動に運転手付きのGクラスなど、役員報酬を削るどころか、他にもくだらないことで経費を無駄遣いしている。

返信する

016 2023/08/03(木) 12:03:40 ID:0GGjtzJmPM
郷に入りては郷に従えだよ。
その組織に縁があって在籍したのだから、そこの方針に合わせる。それが普通さ。
しかし人を人扱いしない、マジで奴隷扱い、つまり社畜のように扱う組織は辞めた方が良いさ。

ドラマの「下町ロケット」の佃製作所は超ブラックだと、放映されていた当時はネットで言われていたが、
嫌なら辞めれば良いだけのことで、そこに残って仕事をするのに意味を感じている人もいるからね。
開発職、クリエイティブ関係はいくら時間があっても足りないよ。
高級国民の官僚様たちも、毎月100時間以上の時間外労働しているし、多いときは200時間を超えるらしいが、
あの人らも上限40時間までしか時間外労働手当は貰えない。つまりそれ以上はサビ残。
しかし辞めないのは、仕事に意味を感じているからだろう。

どうせ信じてもらえないだろうが、俺は仕事柄、若い子を指導する立場にある。
若い子たち全員に、ほとんどの勤め先、事業所はブラックだから、仕事に金を求めるより、やりがいを求め
なさいと教えている。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:15 削除レス数:1





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:とりあえず3年はもはや死語です

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)