レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ススキの勝利 偉大なる生存の報告 Part326


▼ページ最下部
001 2025/03/02(日) 20:44:57 ID:aH6mrT1Ysk
近ごろの酷暑や極寒のせいで、アメリカからの侵略的外来種の雑草である
セイタカアワダチソウまでもが枯れてしまっている一方で、おなじ場所で
日本原産種であるススキが元気に生い茂っているという姿をよく目にする。

植物学が専門ではないので詳しくは分からないが、縄文時代や平安時代にも
今並みに夏場が熱い時代があったらしく、そんな時代をも生き抜いて来た
在来種のススキが、そこまでの経験は積んでない外来種に打ち勝った塩梅だろうか。

日本という国は近代以降、もっぱら海外からの文化的、文明的、人種民族的
あらゆる侵略を許して来たもので、そこへのけなげな反発としての、日本側からの
植民地侵攻や経済戦争での攻勢などもまた、無残に撃退されて今に至るものである。

そのような、目には目を歯には歯をな覇権争いではなく、より芯のところからの強さ
によって、日本人や日本という国が侵される側としての惨状を脱却し、さりとて、
侵す側としての暴慢をほしいままにするでもなく、福沢諭吉が口先だけで終わらせた
独立自尊を真に実現して行く、そのあるべき姿を今のススキなどにも垣間見るわけである。

返信する

※省略されてます すべて表示...
530 2025/04/03(木) 13:21:42 ID:baQYrtTs0M
アンチの動きが弱い。
新年度からのバイト要員ももう集まらなかったか?

返信する

532 2025/04/03(木) 13:34:20 ID:baQYrtTs0M
入社式当日の4月1日だけで、この業者が退職成功させた
新卒が96人に上ったとか話題になっていたけれども。

氷河期を好き勝手に切り捨てて使いつぶしていたような企業側が、
今度は雇われる側に好き勝手に選り好みされての窮地に。
雇用の流動化の波に好き好んで行った挙句の自業自得以外の何事でもなく。

これもまた不労罪一つで瞬時に解消できる問題ではあるが。
企業側の従業員を好き勝手に使い捨てる権利の保護のためにこそ
その制定もままならず、大企業の傀儡な政治家も法案一つ出せやしない。

何もかもを若者側の豆腐メンタルの責任に還元しようなんていう
卑劣な向きもあるが、それを許容せざるを得ないほどにも、
まず世の中の側がまともな自制も効かないだらしなさであること
のほうがよっぽど恥ずべき点であるのを自覚せねばならない。

返信する

533 2025/04/03(木) 20:37:03 ID:baQYrtTs0M
[YouTubeで再生]
ひょっとしてこれが、今の応援歌?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:222 KB 有効レス数:189 削除レス数:344





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ススキの勝利

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)