レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

賽の河原特設会場0001 偉大なる生存の報告 Part332


▼ページ最下部
001 2025/06/10(火) 22:03:42 ID:uL79mVzd3Q
なるべくなら、こんな体裁ではもう立てたくなかったものだが、
どうしてもそこに陥りたい連中がまだいるようなので、已む無く。

返信する

※省略されてます すべて表示...
111 2025/06/14(土) 09:16:38 ID:A.o/f0h9lY
また誰にも構ってもらえないことに逆ギレして空ageしてるのか
気違い無職さっさと死ね

返信する

112 2025/06/14(土) 09:41:07 ID:8j3Crm0AYU
>>87の続き)
炭素繊維は柔軟で強靭だが柔らかすぎ、
プラスチックは硬くて頑強だが脆すぎ、
両者を含侵で合成させることで、鉄筋コンクリートのような
万能的強度を無類の軽量さと共に実現したのがCFRP。

破断しない範囲の負荷であれば、樹脂が熱可塑性でも熱硬化性でも
そんなに特性の違いはないかもしれないが、破断に至るレベルの衝撃負荷に、
爆発炎上などによる加熱が伴うかどうかで、両者に強度差が生じる可能性。

熱可塑性なら軟化して溶けるが、熱硬化性はただ焦げるのみ。
それが、服の繊維として使った場合の、火傷時の治療の難易度を左右するために、
耐熱性を期した服地には熱硬化性の化学繊維が使われたりもするのだが、
その軟化して溶けるという、悪い方向にも働きがちな熱可塑性樹脂の特性が、
加熱を伴う事故に際しての衝撃吸収などの役割をも負えるのかもしれない。

ドロドロに溶けた樹脂が人体にこびり付いて大きなダメージを負わせたりも
しかねないわけだが、それなりに溶けにくさも調整していたりする。
縄文時代の頃から漆の活用などによって樹脂に親しんできた日本人の
独擅場な分野でもあることだし、まだまだ研究を深めて行くべきだな。

返信する

113 2025/06/14(土) 12:36:07 ID:8j3Crm0AYU
【超・閲覧注意】インド旅客機墜落の遺体画像
https://www.po-kaki-to.com/archives/35558-2.htm...
黒焦げに焼け焦げてはいるが、JAL123便の墜落遺体のように爆裂四散
しているようなことはなく、墜落の衝撃自体はそれほどでもなかったことがわかる。

墜落と共に客室部の外殻が破断し、主翼内部燃料の爆炎が客室内に侵入して、
乗客乗員を焼き殺したのが主たる死因だろうと推測されるのだけれども。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc78f2ffadab7f6b9afd...
ボーイングによる製造組立の杜撰さを告発していたエンジニアもいたというし、
CFRPのモノコック部分が破断したというよりは、
モノコック同士の接合部分が先に破断したのではないか。

墜落の主因はエンジンの整備不良だと言われているけれども、
客室部の強度が十分であれば、羽田のA350のように多くが生存できた可能性もあるし、
低速で衝撃も少なかった墜落を大惨事に発展させた理由はまた別にありそうな。

返信する

114 2025/06/14(土) 20:14:39 ID:8j3Crm0AYU
唯一の生存者の座席11Aは、>>113画の非常口の左側後ろ部分。
この付近は前後共にモノコック構造で、破断による爆炎の侵入はなかったから、
非常口を開けて脱出することも可能だったのではないか。

やはりまず破断したのは、輪切りの外殻同士の接合部分らしい。
そこをボーイングが杜撰に組んで、分離しやすいままに終わらせてた、と。

>>113画を見ても、接合面は真っ直ぐな一文字状で、歯車のようなギザギザ状
にしてかみ合わせるような工夫もされてないから、いかにも弱そうでもある。

近頃のPCも、台湾の技術で作られたGPUの性能は着実に上がってるのに、
アメリカの技術で作られたCPUがそこに付いて行けなくて、背伸びして無理に
性能を引き上げたせいで不具合を多発させるようなことになってたりもするが、
それと同じように、アメリカこそが技術面で足を引っ張っている事例の模様。

これもまた、上に立つ資格のない者が上に立っているが故の弊害、か。

返信する

116 2025/06/14(土) 21:57:17 ID:8j3Crm0AYU
川崎重工謹製の一体成型部分が、破断することはおろか、
大きく歪むことすらなかったから、この非常口も正常に開いたんだろう。
残念ながら、輪切り同士がバラバラになる機体全体の脆さの前では、
そこから脱出できる人間もごく少数でしかあり得なかったわけだが。

返信する

134 2025/06/15(日) 09:53:53 ID:Bqu36kWYK.
PCについては、CPUももう台湾系がCEOのAMDのほうが優勢で、
ユダヤ閥でもあるIntelのほうは高い、壊れやすいで
多くのユーザーから愛想を尽かされているといったあり様。

その敗北は、真の半導体先進国であった頃の日本を政治力で貶めてまで、
アメリカ一強のIT開発などを目論んだ頃から定まっていた運命でもあるまいか。

軽薄短小から重厚長大に至るまで、アメリカの工業力がすでに地に堕ちているから、
USスチールも結局は日本製鉄に売り渡さざるを得なかったのだし、
テスラ車なども最終組み立て以外は全部中国任せにするしかない。

金融緩和で国内の格差を極大化させて、多くの下層民を強盗でもしなけりゃ
やってられないほどの窮状に追い込むことで、GDP世界一の座をなんとか
守り抜こうなどとした背伸び加減の末路でもあろう。

アラブの石油王も「今の世界に中国は必要だが、アメリカはもう必要ない」
などと発言していたが、それが現実に即した冷徹な見解でもあるまいか。
アメリカを名実ともなる世界最強の国たらしめていた工業力すら、もはやもぬけの殻なのだし。

返信する

135 2025/06/15(日) 10:12:43 ID:o8EL26MPZI
もう見ることはないだろうが10年後、明和いや日本はどうなって

返信する

136 2025/06/15(日) 12:35:22 ID:Bqu36kWYK.
10年後なぁ。(´;ω;`)
俺も否定派も小さい子供ぐらいはいて、
日本の少子高齢化も解消してるといいなあ。(´;ω;`)ブワッ

返信する

137 2025/06/15(日) 16:28:19 ID:Bqu36kWYK.
おまえが大嫌いだった金満カルト宗教にしっかり課税して、
納めないようなら容赦なく法人格を剥奪して行くのを生業とでもしながらなあ。(´;ω;`)ブワッ

返信する

138 2025/06/15(日) 20:39:49 ID:Bqu36kWYK.
正直釣りな可能性も、そうでなくたって
またリバイバルしてくる可能性もなくはないし、
まだ完全な弔いモードなんかにもなれないわけだが。

俺や否定派が天下を取った暁には、
どういう素性の持ち主だったのかも明らかにできようし、
その時にこそ、神社の建立なども見合わせながらの、
本物の慰霊に臨ませてもらうものだよ。(´;ω;`)ブワッ

返信する

139 2025/06/15(日) 21:10:31 ID:t5IF5.b2mM
俺や否定派が天下

返信する

140 2025/06/15(日) 22:34:47 ID:Bqu36kWYK.
暁 (´;ω;`)

返信する

141 2025/06/16(月) 00:47:49 ID:DmQaA/O706
溺容姿??

返信する

152 2025/06/16(月) 09:17:44 ID:qez705Phg2
[YouTubeで再生]
わが亜ア父ホもおそらくは逝き、残党のアンチも狂乱にまみれ、
世界もまた戦争級の波乱をより加速させるばかり。

東京も、外国人や顔面大工事の若者で溢れかえりながら、
昔自分も愛好していたようなコアな店は閉店ラッシュと、
ほとんど良いことなどなく、悪いことばかりが重なる時勢を極めている。

ただ、そこに危機感まで抱かされるのかというと、そうでもない。
自分自身にこれからへの備えが万全なので、当然と言えば当然。

そこから龐統の如き仇花止まりとなることもあり得なくはないとはいえ、
今までに積み重ねて来たものをうまく発揮さえできれば、万事安泰たる。

漫画アニメなどは未熟な若者や子供が主人公なことが多いが、
現実の世界は経験豊富な大人が主導的に動かして行くがゆえに、
勧善懲悪による平定が万全たることで、それ以上たらねばならぬ。

老害が去り、さりとて若造の暴挙に今度は振り切れるでもなく、
有能な大人こそが世を取り回して行く健全さを取り戻す以外に、
核戦争級の危難を避ける途はないのである。

返信する

154 2025/06/16(月) 09:25:22 ID:AUsaZLhRqM
そんなおまえらに任せた結果が毎年GDPの順位を落とす日本の誕生か
無念だよ

返信する

155 2025/06/16(月) 09:29:23 ID:qez705Phg2
なんだよおまえ、やっぱり釣りかよ?

まだ任せちゃいないだろ? むしろ任せないでいる結果。
フジテレビのCEOをホリエモン、ソフトバンクのCEOをひろゆきにしてから言え。😠

返信する

156 2025/06/16(月) 09:36:32 ID:gL9yCEpoY6
  ­   

返信する

157 2025/06/16(月) 09:36:51 ID:YGefEZWu22
  ­   

返信する

158 2025/06/16(月) 09:37:18 ID:CzxRWNt5dw
  ­   

返信する

159 2025/06/16(月) 09:37:42 ID:nWXsKl.eEA
  ­   

返信する

160 2025/06/16(月) 09:38:03 ID:1wQde0n/2M
  ­   

返信する

161 2025/06/16(月) 09:38:17 ID:.ysl0IofuQ
  ­   

返信する

162 2025/06/16(月) 09:38:32 ID:DmQaA/O706
  ­   

返信する

163 2025/06/16(月) 09:38:44 ID:DmQaA/O706
  ­   

返信する

164 2025/06/16(月) 09:38:55 ID:DmQaA/O706
  ­   

返信する

165 2025/06/16(月) 09:39:12 ID:mQBcj0nZRA
  ­   

返信する

166 2025/06/16(月) 09:39:27 ID:gL9yCEpoY6
  ­   

返信する

167 2025/06/16(月) 09:39:37 ID:CzxRWNt5dw
  ­   

返信する

168 2025/06/16(月) 09:39:51 ID:NsiA/Q8026
  ­   

返信する

169 2025/06/16(月) 09:40:05 ID:DmQaA/O706
  ­   

返信する

170 2025/06/16(月) 09:40:19 ID:gL9yCEpoY6
  ­   

返信する

171 2025/06/16(月) 09:40:31 ID:CzxRWNt5dw
  ­   

返信する

172 2025/06/16(月) 09:40:49 ID:vqv4c0sW6k
  ­   

返信する

173 2025/06/16(月) 09:41:50 ID:mbzKWNTfW.
  ­   

返信する

174 2025/06/16(月) 09:43:57 ID:149FmjO1Rw
  ­   

返信する

175 2025/06/16(月) 09:44:30 ID:oJe67GXwoE
  ­   

返信する

176 2025/06/16(月) 09:45:52 ID:CzxRWNt5dw
  ­   

返信する

177 2025/06/16(月) 09:46:40 ID:sms4XXl0qo
  ­   

返信する

178 2025/06/16(月) 09:46:54 ID:DmQaA/O706
  ­   

返信する

179 2025/06/16(月) 09:47:08 ID:DmQaA/O706
  ­   

返信する

180 2025/06/16(月) 09:47:30 ID:p5GACa6Ico
  ­   

返信する

181 2025/06/16(月) 09:47:55 ID:p5GACa6Ico
  ­   

返信する

182 2025/06/16(月) 09:48:15 ID:vqv4c0sW6k
  ­   

返信する

183 2025/06/16(月) 09:48:27 ID:RQHX2Ooo2.
  ­   

返信する

184 2025/06/16(月) 09:48:45 ID:Fnm.nS.pQE
  ­   

返信する

185 2025/06/16(月) 09:50:06 ID:MrwQpDGYEk
  ­   

返信する

186 2025/06/16(月) 09:51:14 ID:.AykVxdymU
  ­   

返信する

187 2025/06/16(月) 10:21:01 ID:qez705Phg2
任せないでいるから、こんな石積みも野放し状態。
それで世界も日本もおまえらも、地獄の底を掘り下げ抜くしかない
ような窮地に追い込まれてるんだから、ざまあないな。

ホリエモンやひろゆきが、態度悪い冷笑系でいるのも、
そんな世の中を相手取ってるが故にこそのことなのだし、
そこを嫌悪するあまりに任せたがらないのも、ただの悪循環でしかない。

ざまあないものがざまあないのには違いないんだから、
そこへの嘲笑をやめさせようとしたりするのではなく、自分たちの
身の程の無様さを思い知って、心から挫け折れることだけに専念するしかないよ。

返信する

188 2025/06/16(月) 10:42:38 ID:CzIqtVPwC.
だからそんなに長く生きてないとな^ ^
おまえらが地獄の苦しみを経て回復してみ
そして更に次の世代に疎まれ死んでくれな

返信する

189 2025/06/16(月) 20:06:30 ID:qez705Phg2
いい感じの遺言かと思いきや、最後で落とす。😂

そうならないように、ちゃんとZ以下の次々世代に至るまでの、
世代交代の滞りなき流動化にも勤めて行く所存だわさ。😭

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:171 KB 有効レス数:216 削除レス数:287





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:賽の河原特設会場0001

レス投稿