健康の為にランニング始めたんだけど


▼ページ最下部
001 2025/10/06(月) 10:57:43 ID:YljByGHRQc
小走りでも100mキツイw
脛のスジ?が固すぎるのか脛が痛くなってきて結局ウォークにチェンジした
あと携帯とかの持ち物どうしてんだろ
ポッケに入れてると揺れてしんどいw

返信する

※省略されてます すべて表示...
003 2025/10/06(月) 11:24:19 ID:sLyaYeTn72
>結局ウォークにチェンジした

それは正解だね。
運動不足解消、またはダイエット、または鍛えたい・・・
などスレ主の目的は分からないが、その目的によってやるものを考えた方が良いね。
よく街を歩いていたら、走っている奴に出くわすが、フォームが滅茶苦茶で、何が
したいのだかさっぱり分からん。
何に対してもプラスにならない、むしろ時間の無駄って奴がほとんどだよね。

返信する

004 2025/10/06(月) 11:36:15 ID:fl0pu/hUyo
苦しいこと極端なことして健康になろうとしてる人が多いよね。
そういえば真っ黒に日焼けしてジョギング(実際には歩くスピードと変わらない)
していたおばあちゃん見かけなくなったわ。
普通に散歩してた方が長生きすると思う。

返信する

005 2025/10/06(月) 11:38:24 ID:.boRj/OvxI
>>3
運動不足とダイエットですね

有酸素運動が良いって言われたからやってるけど
体が異常に固くなってるのと、体力の無さを痛感した
フォームなんてわからんw

返信する

006 2025/10/06(月) 12:33:41 ID:ZmDaR0MPVg
身体が凝りまくっている証拠だよ。
適度な距離から初めて、50mでも30mでもいい。
それを毎日繰り返して体をほぐすんだよ。

一か月二か月くらい続けていると体が慣れてきて、「あ、もう少しいけるかな」と余裕が出てくる。
そうしてじっくり自分の限界値を上げていくといいよ。

返信する

007 2025/10/06(月) 12:38:36 ID:uu35nTA2Yo
>>3
>よく街を歩いていたら、走っている奴に出くわすが、フォーム
よく山を歩いていたら、走っている奴に出くわすが、フォームは見ていない
すごいやつらもいるもんだ〜到底マネできない

返信する

008 2025/10/06(月) 13:08:58 ID:sLyaYeTn72
>>5
>運動不足とダイエットですね

それだったらエアロバイクが良いよ。
家で出来るし、夏も冬も暑くもなければ寒くもない。
着替えないでも良いし、準備運動もしなくて良い。
テレビ見ながら、スマホをやりながら出来る。
最初は30分くらいからはじめると良いね。
安いのだと1万もあれば買えるよ。メルカリみたいなところでタダで譲ってもらっても良いんじゃないかな。

返信する

009 2025/10/06(月) 14:06:52 ID:j0LxXk8CSo
010 2025/10/06(月) 14:29:38 ID:/VowmSudV2
ずっとウォーキングしてたけど、荷物持ち歩くのが面倒なので、タオルと何か合った時の為に小銭と小さく折り畳み千円忍ばしてた小銭入れのみ。

あんな、馬鹿でか重いスマホなんて持ち歩く気にはなれん。

返信する

011 2025/10/06(月) 14:50:23 ID:l8GgftjAjA
私も最初は100mでダメだったけどちょいちょいやってたら
300mはイケるようになった…2kmウォーキング後に1kmを
走る疲れたら歩く走る疲れたら歩くで週に数回…痩せない

返信する

012 2025/10/06(月) 15:34:36 ID:zUMbd1nQGc
普段慣れていない人がいきなりランすると膝悪くして負のスパイラルになるから注意
まずはウォーキングやランアンドウォークで脚の筋力上げてみては?
あと、荷物はラン用の短パンとかのケツにあるポケットに鍵とICカード程だけの方が良いと思う
音楽聴きたい?自分の足音をBGMにするんだ

返信する

013 2025/10/06(月) 15:35:09 ID:sLyaYeTn72
走っても痩せないよ
息が上がった時点で無酸素運動になるし
毎日5キロくらい自分のペースで歩いた方が効果があるね

返信する

014 2025/10/06(月) 15:59:46 ID:FWaEu4JMhY
皆アドバイスありがと、無理せずウォーキングも取り入れてやるわ
あと、腕にスマホ付けてる奴の気持ちが分かった

一か月くらい続いたら、スマホ入れ等、ランニング用グッズ揃えてみるかな

返信する

015 2025/10/06(月) 18:13:12 ID:/VowmSudV2
誰に見せるでも無いのに格好なんてどうでも良い。
軽装でなるだけ毎日、今くらいの気候なら早朝か夜が良い。時々やってもあまり意味がないから。

返信する

016 2025/10/06(月) 20:46:41 ID:2YrBN0q79M
結局は痩せる痩せないは食事…
でも毎日運動して悪い事はないから是非続けて!
ワタシは運動するのが仕事明けの夕方だから作業着
休みの日はジャージとかだけど
携帯は手に持ってる事が多い
持ち物は携帯と家の鍵位
家の周囲を何周かするから飲み物は帰宅して

返信する

017 2025/10/06(月) 22:20:27 ID:/VowmSudV2
歩く&走る前に軽く筋トレしてからやれば痩せるよ。あと痩せる目的なら最低毎日一万歩以上歩かないと。
1km歩くので大体15分。2kmで30分 歩くペースは速い方が脂肪は燃えやすいけど、膝に負担掛かるから最初は無理なく自分のペースでゆっくり目から、なるだけ長く続ける事が重要。

返信する

018 2025/10/07(火) 00:48:24 ID:AiK0s/cFUo
電動アシストにしなよ
朝の大切な時間に遠くまで買いものに

返信する

019 2025/10/07(火) 09:33:19 ID:WO2.Mie4lc
つーか今年初めくらいに、こんなスレ立てたの1じゃないか?

もしそうなら無駄にスレ立ててアレコレ聞くより、まず諦めな。どうせ続かないし色々アドバイスしてくれる人に失礼。

数ヶ月続けて壁にブチ当たったらまたスレ立てな。(ウソは直ぐバレるよ)

返信する

020 2025/10/07(火) 10:47:41 ID:8GdE6xiiOg
そんなお前にものすごくいい運動を教えてやろう。それは屈伸だw

マジで血圧安定してないときとか姿勢悪いときは、無駄にダラダラ歩くよりしゃがんで姿勢キープするだけで補正されるよ?あと前屈とかね。

猫背でも歩けるけど猫背で屈伸運動繰り返すって出来ない。あとゆっくりやれば膝にも負担かからんだろう

返信する

021 2025/10/07(火) 11:16:02 ID:cxzVvSU/ww
>>8
自転車系は前立腺に負担がかかる

ソースはオレ

返信する

022 2025/10/07(火) 13:28:06 ID:aJdrrbv.wA
ジョギングなんて身体に悪いだけで、
何ひとついいことないぞ。
 
走るのが好きでやってんなら、
知ったこっちゃないが、
健康のため、なんて意味でやってんなら、
悪いことしかないから、やめた方がいい。

返信する

023 2025/10/07(火) 14:04:25 ID:bHLrJiPrmE
いきなり走ったら確実に膝と足首がいかれるから最低でも半年は1万歩前後歩くようにして筋肉つけてからだね
スマホにポイ活の歩数計をいくつか入れておくといい月1000円ぐらいはたまるよ

返信する

024 2025/10/09(木) 03:34:36 ID:i7PXAs3HJI
だっさw 走れよ10mでもいいから

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:健康の為にランニング始めたんだけど

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)